レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)』に投稿された感想・評価

イスケ

イスケの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

正直言うとあまりノリきれなかったのだけど、ユニークな試みには好感を持った。見たことのないジャンル。

エブエブだとかロキだとかを思い出すところもあり、かつ、相当なオリジナリティを持っていることに疑い…

>>続きを読む

レオノールが頭怪我して眠った現在世界と、ヒプナゴジア状態のレオノールが眠る前に自ら途中まで脚本書いてた物語の虚構に入り込む2つの世界が交互に展開される入れ子構造的なシナリオ設計。
この手の脚本なら現…

>>続きを読む
サワワ

サワワの感想・評価

3.8
斬新だな〜
スパイクジョーンズとミシェルゴンドリーから影響受けてるの納得過ぎる
林林檎

林林檎の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画を愛する老いた女性監督と、彼女を母として愛する息子の話。

と暫定的にまとめたけれど、一言で語るのが難しい。

すれ違う母子の日常から、描きかけの脚本の映画の世界に迷い込む母と、それを救い出そう…

>>続きを読む

テレビの中のレオノールを応援し始めるころあたりからなぜなのか分からない涙垂れ流し。これこそ映画だ、芸術だ、生きることだ、踊りだ、とずっと思っていた。

幽霊が透明になって生きてる感覚ってアジア圏だと…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

3.5
見たことがないものを見れはする。大半は見たことがあるにしても。
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

「レチノールでもう無い皮膚の小皺」かと思いスキンケアの映画のつもりで観に行ったらそもそもタイトルが全くちゃうかった

と書きたいが為に行ったようなとこがあるが遊び倒し映画ですげかった。とは言えご覧に…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.1

かつてフィリピンのアクション映画監督だったレオノールは72歳になり引退したが、ある日脚本コンクールの記事を目にし、自分の未完の脚本に再び取り組む。
しかし落ちてきたテレビに頭をぶつけヒプナゴジア(半…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.0

 かつてフィリピン映画界の巨匠だった女流映画監督レオノール・レイエス(シェイラ・フランシスコ)は、70~80年代に一世を風靡したアクション映画の担い手だった。かつてはフィリピン映画業界で知らぬ者がな…

>>続きを読む
montano

montanoの感想・評価

3.8
発想が面白い。

ラストの歌のシーン レオノールおばあちゃん可愛い!ほっこりする〜。

あなたにおすすめの記事