法廷遊戯のネタバレレビュー・内容・結末

『法廷遊戯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

かなり話の内容が重いので観る時を選ぶ映画。
これ杉咲花の圧倒的存在感で主役を食ってる感じがした。後半の美鈴が主人公と面談するシーン、美鈴の清義がいたから生きたいと思ったのセリフ、嬉しさを含んでるけど…

>>続きを読む
おもしろかった!杉咲花の演技がすごい
杉咲花すごい



・痴漢されて、通報しない代わりにお金を渡されてから、痴漢冤罪でお金を騙し取るようになった。
・標的にした人が警察官(結城の父親)だった
・結果的に、冤罪だと誰にも信じてもらえず自殺した。
・結城…

>>続きを読む

何の情報もなしでタイトルだけ見て、裁判をゲーム的に進めていく感じの話なのかな?って思ったら想像以上の激重展開でびっくりした。
始終暗い…重い…。
私達をこうさせたのは大人達、というのはごもっともなん…

>>続きを読む

期待しすぎた…!!!!!!!!

誰の思想にも共感できず…!途中で飽きちゃった!

罪を罪としてさばかれる、みたいな部分は大好きなんですけど、それにしても自分が死ぬ可能性のある選択にかけすぎてるし、…

>>続きを読む

本筋の事件の設定自体は悪くなかったと思う。ただ、タイトルにも掛かってる「無辜ゲーム」の存在があまり活かせてない気が…。
ゲーム感覚で法廷を利用しようとしたところとかがゲームの影響なのか…。
足を踏み…

>>続きを読む
伏線が全部回収されてない感じがして、結局あのシーンはどういう意味があったのか最後までわからない箇所がいくつかあった。
杉咲花ちゃんの狂気を感じるシーンが凄かった。

正に法廷の遊び戯れだったなぁ

賢い人たちってのはもはやここまでのことをする、そして逆手に取ってお上手ですこと!ただ、自分の人生においてこれが起きたらこの事しか考えられないだろうから、やはり(賢かっ…

>>続きを読む
『無罪とは検察が立証に失敗した結果』は良い表現。
>>|

あなたにおすすめの記事