harema25

バンクシー 抗うものたちのアート革命のharema25のネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

ラディカルな平和主義者?

🕊️

ストリートアーティストの
ジレンマ

天才と凡人の差

バスキアもバンクシーも
戦略的

🎬💥


バンクシー
らしき人の姿を見たのは
ニュース

美術館に勝手に自分の絵🖼️を…

オモシロイことするな、
と思ったかどうかは忘れたけど
驚いたのは確か

サザビーズでのパフォーマンスは


   🎈

     🫢

やってくれたな、
らしいな、
と思ったかどうかは忘れたけど
驚きニヤケた😁

世界にその名を響かせた
イタズラ

🎬💥

『スタイルウォーズ』とか
バスキアのドキュメンタリーとか
観てたから
正直
前半ちょっと退屈だったけど

グラフィティーとか
ヒップポップの流れがわかる
丁寧な構成だった

バンクシーの育った街や
影響を受けたアーティストもわかる内容
どうやって売っていったかも

ネズミのモチーフも
インスパイアされてのことだったんだ
と…

ステンシルを使いだして
効率よく
ウィットの効いた
センスいい
オモシロイ作品をバンバン生み出して
抜きん出ていったバンクシー

セルフプロデュースの匠

顔を隠して
やらかして逃げ続ける
パフォーマー

作品の魅力が人の目を釘付けにする

緊張感とユーモアのバランス

風刺と愛で
壁に穴を開けるのが
見事👏


アートのチカラを見せつけてくれた

正直

もっとバンクシーの作品を
もっと観たかったし
思想にふれたかった

言葉が見えづらかった

謎のヴェールに包まれ
挑戦し
挑発し続けるバンクシー

スリルと
してやったりが
やめられない?

正体を知る仲間が
謎のままがいいんじゅない?
って

確かに

🎬

見えてるじゃん👀❗️

と思ったけど

匿名性に被せて
もう一度見せてきたときに

もしかして
フェイク?

と疑った

🎬

バンクシー展

どうやって展示するの?
と訝りながら
観に行ったけど

楽しめた

観せ方が
うまい。

🎬

賢い人の
地球🌏規模の
天才的
イタズラ😜

🎬✨

バンクシーが本当は何考えてるかなんて
謎😎

価値が高い落書きは
叱られず
歓迎される…

キャンバスの方が落ち着いて描ける
という本音

もしも家の壁に描かれたら…

と想像した
harema25

harema25