晶

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミーの晶のレビュー・感想・評価

3.3
有名YOUTUBERの監督ということで、ホラー表現も映画的にじわじわと盛り上げ追い詰めていくというよりは、ぼんっといきなり霊が出現するような即物的な感覚が現代的で面白い。
カメラワークも総じてスタイリッシュでかっこいい。おしゃれである。
しかし、カメラワークは凝ってれば凝ってるほどどうしても作り手の存在を意識してしまうので、今作のようなリアルな若者たちが巻き込まれていくホラー映画にはやや不向きだったかもしれない。
「若者たちが遊び半分で行った降霊術が大変なことに」というキャッチーな入りからは、こんなに煮え切らない若者たちのうだうだとした物語が展開されるなんて想像出来なかった。
勝手にファイナルデッドコースターなどのノリを想像してたこっちが悪いのだが、二郎系ラーメン屋に入ったつもりが手打ち蕎麦屋だったくらいの食い足りなさ。
監督がインタビューで「リアルな若者を描きたかった」と語っていたのでそういう狙いならしょうがないのだけど、もういい年齢のこっちとしては主人公の若者らしさ(?)に全然感情移入が出来ない。
ホラーに感情移入なんて別にいらないと思ってたけど、うまく感情移入が出来てないと怖さもあまり感じないんだなと初めて気づいた。
主人公に感情移入出来る若者が観ればすごく怖いのかも知れない。
ラストはきれいに落ちてて好きだ。でも、やっぱり怖くはない。
晶