12日の殺人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『12日の殺人』に投稿された感想・評価

びーち

びーちの感想・評価

3.8

若い女性が焼殺された。懸命な捜査のもと数名の容疑者を浮かび上がるのたが、いずれも決め手なく迷宮入り。3年後新たな検事により捜査が再開されるのだが…。犯行があった訳だから当然犯人は存在する。それでも犯…

>>続きを読む

悪なき…が面白かったのもあり
ずーっと見たかったドミニクモルの作品
延長してくれたおかげで見に行けました。

殺人事件の捜査を描いてるんだけど
刑事たちが活躍して事件解決へー
のミステリサスペンス

>>続きを読む
犯人を探すサスペンスは多いけど ヒトが堕ちていくようなサスペンスで 心拍数があがりました
azusa

azusaの感想・評価

-

衝撃的な冒頭に始まり、淡々と捜査するヨアンと何かと私情が出やすいマルソーの対比、男ばかりの部署をあえて選んだナディア、まだ世間知らずな新人、どの人間の背後にも覗き込んだら複雑な人間関係がある。殺人事…

>>続きを読む

劇的な何かが起こるわけではない、でも観終わったあとになんだか考えさせられる話だった。

いっしょに観に行った友人は犯人探しを改めてしてみたいと話していた。わたしとしては、この作品がちゃんとエンタメと…

>>続きを読む
えろこ

えろこの感想・評価

3.0
ミステリかと思いきやドラマ。

現実に、名探偵や杉下右京みたいな人がいるのかはわからないが、いたとしても、ごく普通の神経の持ち主でしかないのかもしれない。
ほしの

ほしのの感想・評価

4.3

良かった!
自身の仕事(働き方)のメタファー、競技場をグルグル自転車で回る主人公。容疑者として次々に出てくる変な奴ら。按配が良かった。パズルのピースが噛み合うかと思いきや噛み合わない。ずっとそんな感…

>>続きを読む

10月12日の夜、女子大学生クララが焼死体となって発見。刑事ヨアンとベテラン刑事マルソーは捜査をし、聞き込みをするが、男たちは全員怪しいが、どうやら無罪で‥。ヨアンのじりじりとした焦りを、彼の趣味で…

>>続きを読む
s2c

s2cの感想・評価

3.0
イケメン+ちょい悪が大好きな被害者の行動で次々と犯人っぽい人が出てきて観る側としては捜査官に共感できる。

新たな情報が見つかり容疑者を調べたが空振りだった時のロッカーを殴るシーンが印象的。
アライ

アライの感想・評価

3.0
フェミニズム映画だった!

ナニーの言葉には横っ面を引っ叩かれた思い。

あなたにおすすめの記事