12日の殺人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「12日の殺人」に投稿された感想・評価

クララが殺された。
未解決事件を展開させながらちゃんとフィクション。
冒頭で未解決と断言されてることから、物語は事件解決ではないまた別のことを描いているのだなと。

生きたまま焼かれ殺された21歳の…

>>続きを読む
しお

しおの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースなのでスッキリとは終わらないけど、色々考えさせられた。被害女性の男性関係ばかりにスポットが当たる中、親友の女性が彼女は悪くない、彼女が殺されたのは女の子だったから、と涙ながらに語る場面は胸…

>>続きを読む
六四二

六四二の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ひとつの殺人が、被害者の周辺、そして事件を捜査する人間に波紋のように影響を及ぼす。そして被害者が知られることを望まなかったであろう生前の素行が丸裸にされていく。
ジャンル映画のようなタイトルと予告に…

>>続きを読む

見ていて、「殺人の追憶」を想起した。迷宮入り。サスペンスとコメディの融合。そこは共通しているが、韓国作品には冷ややかさがあったが、本作はどことなく明るさがある。
容疑者の証拠、アリバイの壁。容疑者の…

>>続きを読む

先月コロナに掛かり、味覚障害になって2ヶ月になる

味覚障害でも腹は減る

ただ、前より無駄なモノを食べなくなるので自動的にダイエットにはなる

映画を観る前に食事を摂ると100%の確率で寝落ちする…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.6
面白かった
パズルがはまっていく感じは、叙述的な作りだから。
ローラパーマではあるんだけど、監督が慎ましいから「それっぽいもの」ではない
Redick4

Redick4の感想・評価

4.3

地味な見せ方をする映画ではあるが、『刑事マルティン・ベック』のような刑事の生活を丹念に描く作風で滋味が深い。また、ロケーションと撮影がとても綺麗で、旧来の刑事ものの要素を踏襲しつつ現代社会の男女間の…

>>続きを読む
『落下の解剖学』つながりで話題になっても良さそうなものだけど。親友のセリフではっとする。終わった後考えたくなるタイプの面白さ。20%の殺人事件が未解決って数字で言われると不安になる。
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.2

 全ては何の繋がりもないようでいて、実はすべてが完璧に繋がっているという驚異の映像世界に挑戦した傑作『悪なき殺人』のドミニク・モルの新作ということで初日に駆け付けたわけだが、いやはや今作も凄まじい傑…

>>続きを読む

12日の夜、クララが殺された理由。
その容疑者として浮上する男たちの侮辱的な証言、誰もが動機を持っていそうなのに決め手のないまま、被害者にレッテルだけが貼られていく…
何も知らないのに一面的な評価…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事