12日の殺人に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『12日の殺人』に投稿された感想・評価

きっと面白い!元は取れるッ!
2000ポイント注ぎ込み鑑賞👀
足りない分は借金です💸某通訳もこんなノリで☃️になったのかな🙄

すっごく硬派!ドラマ強め!
監督の思想がグイグイと伝わってきた!
なん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結構好きな感じだったけど未解決のまま終わるのはモヤモヤが残るわあ

実は「女の子だから殺された」「すべての男性が殺したようにも感じる」というセリフを感想サイトで事前に見かけたもので、まあ「聖地には蜘蛛が巣を張る」みたいな映画かな(それはそれで好き)、なんて漠然と思い…

>>続きを読む
前作の『悪なき殺人』と全く逆のことをやっていて、作家としてはこういうことがしたいのね~って感じだった。黒猫が真相を知ってそうで、そういう点では前作と共通する感じもあって面白い。
KoshiSato

KoshiSatoの感想・評価

1.0
新機軸の作品を作りたかったのかもしれないが、次々と現れる容疑者の描き方が単調で途中で飽きてくるし、伏線らしきエピソードやセリフもそのまま投げっぱなしで終了。
映画としての体裁をなしていない。
めり

めりの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

男が人を殺して男が取り締まる
男の世界ね

そもそも肉体関係でしか捜査されないとか本当にそれ。
そしてそのせいで刑事たちの日常や思考が暗転していく様がわかりやすく描かれている

親友や判事、新人のナ…

>>続きを読む
land666

land666の感想・評価

3.3

面白かったー。主には、どことなく日本っぽいフランスの片田舎のロケーションがずっと楽しいだけなのだが。。肝心のストーリーは渋い。単なる変人大喜利と化していた部分もあるし、だいぶシュールである。ただドミ…

>>続きを読む

ドミニク・モルの最新作ということで楽しみにしてたけど、やっと見れたー!
「悪なき殺人」ほどの面白さはないけれど、リアルな刑事ドラマという感じがして、興味深く観られた。「刑事も結局は人」ということを1…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

●実在の事件に基づいたフィクション。

●実際の事件が『未解決事件』なので、当然だけれど劇中で犯人は捕まらない。その点では『殺人の追憶(2003)』や『ゾディアック(2006)』と同じ類と言える。

>>続きを読む
Bluegene

Bluegeneの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

若い女性が生きたまま焼き殺されるという、マスコミが飛びつき、ワイドショーが1週間くらい騒ぎそうな事件を、捜査する刑事の視点から淡々と描いた作品。「落下の解剖学」同様、真相はわからないのでミステリとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事