旅するローマ教皇に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『旅するローマ教皇』に投稿された感想・評価

余計なナレーションや字幕がなく映像のみをつないだ良作ドキュメンタリー、序盤は分け隔てなく本当に街中を進み熱狂的な歓迎を受ける様子も、徐々に何か違う雰囲気へ変わっていく、決してそれは本意ではないのだろ…

>>続きを読む

2016年のアルメニア、2022年のカナダが印象に残った。
争いに使われる武器の事を話す時、何故か最近観た『沈黙の艦隊』が思い出された。

『幼い依頼人』という映画の大人の無関心が児童虐待問題の放置…

>>続きを読む
H田

H田の感想・評価

-
#旅するローマ教皇 鑑賞してきた。聖職者の性的虐待について謝罪をしていた。それとカナダの先住民族の人への謝罪もしていた。

ジャンフランコ・ロージが、2013年のイタリア・ランペドゥーサ島から2022年のマルタ共和国まで、9年間で37回の旅で53カ国を訪れたローマ教皇に密着したドキュメンタリーは、様々な無二の社会問題に耳…

>>続きを読む
KAZUKI212

KAZUKI212の感想・評価

4.0
ドキュメンタリー映画。
言葉に力がある。
新鮮な映像も多い。
鑑賞者の力量を問われる作品かもしれない。

とても荘厳な雰囲気で厳かな気持ちで鑑賞しました。
教皇の発するメッセージは、とても力強く、心にひびきました。『貧困は運命ではない』、『不寛容で権力欲の強い人間が戦争を始める』とも。多くの信者が彼に頭…

>>続きを読む
PARPAR8266

PARPAR8266の感想・評価

3.4

ちゃんと上映前に睡眠を確保して万全で観に行ったのにすごく眠くなった。
作品として、もう少しだけ工夫してくれないか?
ここ最近観たドキュメンタリーで1番シンプルな編集というか、ただ記録映像を繋ぎ合わせ…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

-

昨日の40周年×ハロウィン ディズニーシー
の疲れからか、爆睡してしまった。
宇宙のところからは寝ずに見れた。

とりあえず見れたところはこんなだった。
戦争は良い戦争とか悪い戦争とかなくて、自衛か…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

2.8

ローマ教皇が外遊している映像記録を繋ぎ合わせたドキュメンタリー。
ローマ教皇のスピーチは結構保守的だったバチカンの歴代の教皇と比較するとかなり踏み込んだものだなって感じた。
特に、教会内の未成年への…

>>続きを読む

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
  貧困は宿命ではない
◣____________◢

アーカイブ映像で構成された作品。

ローマ教皇がどうして世界の訪問先でこんなにも愛されるのか。
信仰心がほとん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事