窓ぎわのトットちゃんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「窓ぎわのトットちゃん」に投稿された感想・評価

黒柳徹子さんの幼少期の話し。
本は読んだことがなく、テレビなどの情報のみで鑑賞。
なんと言ってもトットちゃんが可愛い。
落ち着きがない、アンテナ張りまくり、あちこち気になっちゃうトットちゃん。
我が…

>>続きを読む

この映画を観て、小学校の近くでひよこを売っていた人がいたのを思い出した。
そんなこと、すっかり忘れてた。
トモエ学園は他の学校に居られないような子供を集めた学校なのに、子供たちがあまり問題を起こさな…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.0

分かりやすい演出で戦争などの要素を交えつつもあくまで子供向けの映画だなと思った。大人も学ぶべきところはあって、色んな意味で教育番組的な作品。是非NHKで放送していただきたい。ただやはり子供向けなんだ…

>>続きを読む
とこ

とこの感想・評価

3.0
人が生きる上で忘れてはいけない大切な何かをこの映画は教えてくれている気がするんだけど、それが何なのかもう思い出せない気がする。
wata

wataの感想・評価

3.0
大号泣する準備は出来とったけど不発。
唐突過ぎて泣くタイミング逃したのかな…。
まどか

まどかの感想・評価

3.0

ちょっと変わった女の子・とっとちゃんの豊かな世界観から、新しい学校での生徒・先生との交流と戦争一辺倒となってゆく社会の危うさが描かれる。前半、先生たちと子供たちとの交流に焦点が置かれるが、あくまで先…

>>続きを読む
Tala

Talaの感想・評価

3.0
前半は良かったけど、戦争に突入してからが蛇足感があったな。
無理やり感動させようとするころも芸がなかった。
この世界の片隅と比較してしまう。。

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................
天真爛漫過ぎて小学校に合わなかったト…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

3.0

太平洋戦争に突入するまで、そして突入してから。発達障害を持つ子供がその中で活き活きと学べる学校を見つける。それぞれの個性がありながら、子供の柔軟性と大人たちの理解、時には手を放して遠くから見つめる姿…

>>続きを読む
くまた

くまたの感想・評価

3.0

きれいで可愛らしい絵柄。

学園、戦争、家族、当時の徹子さんの色々を詰め込んだ2時間。

どれかに重きを置いてグッと深めることも出来た気がするけれど、
この散漫さこそが当時を駆け抜けた少女の感覚にリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事