ティーン・ホースに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ティーン・ホース』に投稿された感想・評価

最後が謎にカッコイイのなんで!?体育館の先生すき。
共感性羞恥を感じながらみててしんどい。実際にこんな競技があるのかぁ…。
spambob

spambobの感想・評価

4.0

なんか謎の共感性羞恥で観てるこっちが恥ずかしくなってくるけどバス男にも通ずるグッとくる感じ

てかなんだこの競技、熱すぎるだろ
世界大会あったら是非生で観たいです。
N

Nの感想・評価

-
4/29🍊70本目

主人公の女の子が強くてカッコいい🐴

仲間がいるって最高
Moon

Moonの感想・評価

3.0
国境を越える転校は
多感な思春期には厳しいと思われたが、、?

フィンランド旋風を巻き起こせ!

という一文がなんとも似合う作品でした。

ジージャンいいね🦄

🇫🇷:21分
キャラが良い!先生とか同級生とか漫画でいてもおかしくないキャラ立ち。最後に本当にある競技だったんだと驚いた。良い青春
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.2


ティーンの軽さと繊細さに揺れるヒロイン
の女の子のビジュアルがすごい好みで絶賛
応援したくなる。新しい環境に馴染むのに
もぶれない自分らしさを持った凛とした美
しさがあって前を向いて笑顔を取り戻す…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ブリリア短編。

親の離婚でフランスに来たフィンランドの女の子。彼女はホビー・ホースをやっており、故郷ではその友達もいる。
友達とは寝るまでテレビ通話をしている仲だ。だけど友達がやる「チャレンジ」と…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

2.5
ホビーホースって何だよ意味分かんねえよ、と思いながら観ていたが、実際の競技大会の映像が流れて、(…マジ?)と思った。フィンランドすげえ
劇中歌の歌詞が印象的で、点描で練習シーンが流れるシーンが素敵だった。
エンディングで実際の競技シーンが流れたのもよかった。
クラスメイトに小馬鹿にされたあとがもう少し描かれたら最高だったな。
Kiwi

Kiwiの感想・評価

3.3

BSSTOにて。
作品だけ観たら、一体何の練習をしてるの?乗馬のための基礎練習?と不思議に思っていたけど、解説に「ホビーホース」とあったので初めてどういうものか理解できた。まあ、それでも、スポーツと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事