ミッシングのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ミッシング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

石原さとみさんの演技が話題になるのも納得の演技でございました、、。けど私的には中村倫也さんの演技にも心えぐられました。中身的には飽きずに見れたけど不完全燃焼にて見終わった後もなんだか浮かばない私たち…

>>続きを読む

始終、徹頭徹尾、最初から最後まで、一から十まで…
兎に角しんどい。
物語が始まった時点で既に事件が起きた後。
どのような状況だったのかを詳細に描くことなく観る側に想像させるのね。

主人公に悲しみや…

>>続きを読む

ずっと辛くて苦しかった
もし自分がこうなったら、を想像出来てしまうから余計にずっと報われなくてしんどいし
時が経つと共に人々も少しずつ諦めて、少しずつ風化してくのがまたくるしいけど、映される一つ一つ…

>>続きを読む

母親が目を離した隙にーってよく話題になる事件。でも連れ去る方が悪いから!!

子供の捜索に必死になる母親と、どこか他人事な感じがする父親。
夫婦が嘘の目撃情報や、通報に踊らされている様子が見てて辛か…

>>続きを読む

石原さとみの演技が狂いすぎていて、ほんとに新境地!って感じがした。すごかった。
始まりから終わりまでずっと見ているのが辛い
夫婦仲が最終的に壊れなかったことが唯一の救い感あった。

石原さとみの演技…

>>続きを読む

はじめから終わりまでずっとつらかった。とにかくつらかった。

1番ハッとさせられたのが、中村倫也演じる砂田がカメラマンに「どういう画を撮りたいんですか」と聞かれ真実が撮りたいと答え、「意外ですね、(…

>>続きを読む

とても良かった。邦画は観ていて違和感があると途端に冷めてしまうことがあるのだが この映画には そのような瞬間が皆無だった。石原さとみをはじめ、俳優陣の演技が素晴らしい。中でも森優作が凄かった。挙動不…

>>続きを読む

石原さとみはいない、疲れきってただただ子供に会いたい母親がいる。
ひたすら容赦ない世間からの言葉、不幸な事件も無責任に面白がり、飽きたら捨ててしまうおもちゃでしかない。
何も解決はしないけど、小さな…

>>続きを読む

見終わった時にどっと疲労感の残る映画でした…
居なくなる瞬間か、居なくなったと気づいた時の描写があると思ってたので、それは想像力で補完なのか…とちょっと残念だった。
回想でもいいので入れてほしかった…

>>続きを読む

石原さとみが子を無くし、探し回る母親を体当たりで演じた作品、とだけの事前知識で鑑賞。石原さとみは髪の毛を石鹸で洗っても唇がガサガサでも可愛いなあ。

最近本当に思うんですが貧富の差は髪の毛と肌と歯、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事