ミッシングのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ミッシング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もう石原さとみがすごいとしか言いようがない。
正直、これまでのドラマ観ても「石原さとみ」っていうのが最初に付き纏って、演技っぽい演技というか、作った感じが気になってしまった部分もあった。
でも今回は…

>>続きを読む

・重くて辛くて悲しくて、エンドロールが終わっても涙が出そうになった映画は初めて。
・途中、疑わしき人物を思わせる描写があったが、結局誰も犯人ではなかった。
・キャスト全員の演技が素晴らしく、没入して…

>>続きを読む

石原さとみがすごい……
演技なのか、役に自分を重ね合わせたのか、
とにかくすごかった……
保護されたって連絡もらって警察行ったシーンが特にすごくて苦しかったな😭

結局報道は視聴率の事しか考えてない…

>>続きを読む

みんな生きててよかった娘はわからないけど
生きてたから弟は謝れたよね〜

弟の涙

お父さんの涙

イタズラ電話

みかんや虹

音楽

笑っちゃいけないのに笑っちゃいそうなるシーン

きついきつい…

>>続きを読む

宣伝などを観て、最後には見つかるんだろうなと思いながら観てたけど、結局最後まで見つからないという現実を見せつけられた感じ。観ていて辛くなるのでもう一度観たいとは思わないけど、自分の娘をもっと大事にし…

>>続きを読む

失踪した娘の捜索活動を続ける夫婦をリアルに描いた話。

誹謗中傷や虚偽の発見電話等があったり、最後まで娘は見つからず救われない話だった。

石原さとみや青木崇高、中村倫也、森優作らの演技の上手さに見…

>>続きを読む

創作でも胸が痛い
捜索活動→夫婦→弟→テレビ局のループが3回転くらい。終盤まであんまり深度は出てこない。
宇野さくらちゃんが見つかった時の石原さとみの涙がハイライト。安堵や羨み、諦め等色んな感情が詰…

>>続きを読む

子どもが失踪した親、その家族、取材する記者を取り巻く環境を描いたストーリー。子を預けてライブに行っていた自分を責め、責められ続け身も心もボロボロになり周りに八つ当たりする母親。発達障害を持ち、失踪し…

>>続きを読む

「保護されました」ってイタズラ電話かけてくるシーンが、物語上必要なシーンだったとしても、倫理的にどうなの!?!?!?と思ってしまって、鑑賞後に時間が経ってるにも関わらず頭から離れない……
あれはない…

>>続きを読む

無責任なネットの書き込みも、偏向報道も、それに縋るしかない状況も、何もかもが痛々しく辛かった。
誰かを自分を責め続け壊れていく妻を冷静に守っている夫が救いでした。その冷静さから、温度差があるように受…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事