赤と白の錯覚の作品情報・感想・評価

赤と白の錯覚2014年製作の映画)

An Illusion in Red & White

製作国:

上映時間:25分

3.6

あらすじ

『赤と白の錯覚』に投稿された感想・評価

shirotsuki

shirotsukiの感想・評価

3.0

終始おどろおどろしい感じ
テンポが遅めというか重いので、入り込めないと結構きついかも
ストーリーとしては単調で雰囲気で包みこまれてる感じが強かった
全体的に暗くてどうなってるか分からないのと急な曲が…

>>続きを読む
断片的な記憶が断片的に書き換えられていく様が断片的な映像によってみせられる。


記憶を書き換えてしまうトリガーの1つとしての音。良かったな

約20分弱のショートムービー。母親を目の前で父に殺された兄妹は、父親の洗脳により犯人は別にいると錯覚してしまう洗脳ホラー。

『洗脳』とはこうして行われるというのが分かりやすい。閉鎖された環境、恐怖…

>>続きを読む
しちみ

しちみの感想・評価

3.8

そうすることでしか生きていけない状況に追い込まれた時、人間は信じたくない、真実じゃないと分かっていてもそれを信じるしかないんだろうな。洗脳ってそういうもんなのかね。

自分ともう1人、真相を知ってい…

>>続きを読む
spambob

spambobの感想・評価

3.6


子どもの前で父親が母親を殺すんだけど、父親は頑なに「いや、俺じゃないよ?」って言い張る話

最初父親は認知症なのかと思ったけど、洗脳か

記憶って怖いよね
とくにこちらがあやふやな時相手が強気に言…

>>続きを読む


目の前で突然、母を父親に殺された二人の子供たち。何が起こったのか真相が分からないまま、彼らは父親に洗脳されていってしまう。これは短篇ながら長篇に相当するヘビーなお話で、マインドコントロールの恐怖に…

>>続きを読む
SAMANSA

SAMANSAの感想・評価

-

洗脳の恐ろしさを描く、戦慄のショート映画ー。


母が父に惨殺される場面を目の当たりにする2人の子供。
しかし、父の洗脳によって段々と子供達は何が真実で何が偽りなのかがわからなくなってくる。
果たし…

>>続きを読む
ーRuuー

ーRuuーの感想・評価

3.0

短編作品(SAMANSA)

小さい頃、親は良くも悪くも
絶対的存在で世界の全て。
なんかもう終わりまで辛かったな。

【ごめんなさい パパ... 伝えようとしたけどみんな信じてくれないんだ!】

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

哀しくなる終わり
子供時代は父の洗脳によりわからなくなっていたのかもだが、大人になってからのフレディよ

洗脳されたままだったのか
それともどことなく気付いてはいたが
嘘を信じていた方が楽であったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事