ジュリア(s)の作品情報・感想・評価・動画配信

ジュリア(s)2022年製作の映画)

Le tourbillon de la vie/Julia(S)

上映日:2023年05月05日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『ジュリア(s)』に投稿された感想・評価

EDDIE

EDDIEの感想・評価

3.9

「あの時こうしてれば良かった…」
後悔先に立たず、とは言うものの全ての人の人生は選択の連続であり、後悔や挫折は避けられない。1人の女性を軸に複数の人生の分岐があり、禍福は糾える縄の如し。自分の生きた…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.0

もうね、マルチバースが存在してて、そこでは違う自分がいるっていうことに、そんなに驚かなくなった昨今。
本作はピアニストを目指していたジュリアという女性が、自分の意志とは関係なく、人生の分岐点で枝分か…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2052年のパリ。

80歳の誕生日を迎えたジュリアはこれまでの人生を振り返り、あり得たかもしれない未来を想起していた。

何気ない瞬間から生まれた4つの人生に想いを馳せていくというお話。

その4…

>>続きを読む
IRIS

IRISの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

”あの時こうしていたら…”という枝分かれした4つの人生を同時進行していく。

途中”どの人生が幸せなんだろうか?”と考えながら観ていた。後半になってどんな人生もいいことばかりじゃないし、悪いことばか…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.3

6回くらいヒクヒク泣いた..ララランドのラストシーンをものすごく解像度上げて情報量30倍くらいにした映画。映画って、人の人生切り取る芸術だなあと思わされる。しかしこれが妄想って、誰が言ったの。こんな…

>>続きを読む
気が抜けない、いきなり違う人生に飛んでいく。ただ、運命、選択、現実に関わらず、今をがむしゃらに生きること!がむしゃらっていい日本語。冒頭の壁でのピアノが感動を誘う。
ku373

ku373の感想・評価

3.3

どんな人生にも、充実も失望もつきもの。

失ったり拾われたり
間違ったり救われたり
失敗したり成功したり
いろんな局面での選択を経て今を生きてる

それに優劣なんてない。
今の優勢が未来の劣勢かもし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いやー面白かった。一時的に失敗した人を見てあいつよりは上とかがっかりしてしまう時も自分にはあるんだけどやっぱ人生ってわからないし皮肉にもその失敗が無かったら出会わなかったいい人も幸せな道もあるんだよ…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

ピアノ職人を父に持ち、プロのピアニストを目指す17歳の女性ジュリアのその後の半生を、3つの些細な偶然によって分岐した4つのパラレルワールドとして描いた、オリヴィエ・トレネ監督の長編デビュー作となるド…

>>続きを読む
karu

karuの感想・評価

4.0
オープニング早々主人公の弾くピアノ曲でやられた。

あなたにおすすめの記事