Seira

クロックのSeiraのレビュー・感想・評価

クロック(2023年製作の映画)
3.4
めっちゃ見覚えあるなあと思ったらQuinnか!!!
全然変わんないすごいなあ〜
Gleeのときはなんなら老けてるなあって思ってたけどいまが完璧なのね。

オープニングも撮り方も音楽もホラーのそれだしショッキングな映像が流れることもあるけどミステリースリラーって感じの印象。
子ども欲しくないならそれはそれでいいじゃんかねええええ。
fixって言葉もhelpもsaveも烏滸がましくってすごく嫌いだ。
なんやねんfix youって偉そうに。
だからnormalって言葉も嫌い。
生物時計が作動しないのもまた種全体のバランスを保ってるのかもしれないし、まあそんなこと関係なく自由意志でしょうよ。
それを言っちゃうと家族とか友だちとか社会的プレッシャーもまた種全体のバランスを保つためなのかしら。
生殖を完全に辞めてしまう(選択する)のは今のところヒトの雌だけらしい。
元々多産には向いてない構造だし数が多すぎても困るよね。
生殖は本能というよりもはやヒトにおいては文化だったりするんじゃないのかなあ。
だって子孫を残すことだけが目的とは考えられないことがヒトには多く存在しているよね。
でも全てがホルモンバランスのせいだというのなら、所謂彼らのいうところもfixができてしまうんだな。
生物学的に欠落してるって言われちゃったらもう何も言い返せないけどなかなかの暴論だ。
この価値観苦しい。
大切なのは画一化ではなく本当の意味での多様性ってやつだと思う。

んでこの映画ではそのホルモンバランスを整えるためにデバイスを取り込まされるんだけど副作用がエゲツない。
そしてその副作用を誰もドクターに言い出せないところが社会構造をよく表してるなあと思った。
フロートスパで見せられるclockのビジュアルが衝撃的過ぎた。
Tokophobia
Seira

Seira