白鍵と黒鍵の間にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「白鍵と黒鍵の間に」に投稿された感想・評価

hmkry

hmkryの感想・評価

3.5

早稲田松竹JAZZ特集2本目。
1本目のBLUE GIANTが良すぎて頭に入ってこないし設定が複雑で前半全然ついていけなかった!
ただラストで池松くんの一人二役が腑に落ちる。夢を追って上京し夢に挫折…

>>続きを読む

ジャズピアニストの物語ということで公開前から楽しみにしていた映画なのだが公開と同時に私が入院という憂き目に遭ったため未見に終わっていた作品をようやく観る。

昭和末期の銀座のキャバレーを舞台にジャズ…

>>続きを読む
あんず

あんずの感想・評価

3.3

予告を観た時にこれは劇場で観たいと思っていたのだけれど、評価が芳しくなくてWOWOW放映を待っていた。

ライブシーンは楽しかったけれど、ストーリーがよく分からなくて、途中、カオスなシーンも入って来…

>>続きを読む
USUMAYU

USUMAYUの感想・評価

3.5
思ってたのと違う!w
境界線が曖昧過ぎてかなり奇妙だけど
所々妙に芝居が可愛くて好き。
でも少しごちゃついてる印象。
ラジカセ攻防の馬鹿馬鹿しさとか
可愛さは凄く好み。
あと音楽はやはり救い。
砂肝

砂肝の感想・評価

3.4
昭和63年の設定なのに画面のそこかしこに映りまくるファ●リーマートの影が気になって仕方なかった

照明と音楽は良かったが話は混線としていて分かるようで分からない。雰囲気を楽しむ映画。
主人公がの時間軸がごっちゃになってて分かりにくかった…
蓋を開けたらこの映画、任侠映画かい!
クリスタルケイの歌は良かった。
Yuki

Yukiの感想・評価

3.3

前知識ゼロで観始めたので戸惑ったが、池松が一人二役で演じてる作品だった。納得。
難しいストーリーだけど、恩師と親の情みたいなのが伝わってきてよかった。

鍵盤の間にタバコの灰が落ちるの、めちゃくちゃ…

>>続きを読む
よくわからなかったです。
弾くのも1人、リクエストも1人かぁ。
一人二役🎹
27/2024
s

sの感想・評価

3.7

構成はむつかしいなと思いつつアイデア自体は好き なんかもっと、悪い意味で親切な映画を私は見すぎてる気がする 実験的なことが出来ない性格がこんなところにまで出てる気がする
絶対記憶に何か残してくる森田…

>>続きを読む
昭和の末のキャバレーでジャズを弾きたいピアノを演奏者とその周りの人々のお話

「あんたの英語どうにかならない?18世紀の修道士みたい」

あなたにおすすめの記事