白鍵と黒鍵の間にに投稿された感想・評価 - 91ページ目

『白鍵と黒鍵の間に』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

冨永監督らしさが存分に詰まった、素敵な映画でした。
長いようで短い年の瀬のお話だったのですが、薄寒いというよりもポカポカも拝見できたのは意外な感覚でした。

第一印象としては個々のキャラ立ちがやはり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて拝見いたしました。
最初に出てくるタイトル文字が交互に白黒でおしゃれだったのが印象的です。スタッフロールも控えめに可愛らしい感じでした。

一回観るだけではつかめない、結構難解な作品だと思…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.7

前情報なしで観させて頂きました。
昭和レトロな雰囲気と、登場人物の際立っている個性や、シリアスなシーンと思いきや不意にくるコメディ感にニヤニヤしながら見てしまいました。池松さんのお芝居含め、気づけば…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。原作未読。
"一人二役"がこれほど鍵になる映画は初めて見たかもしれない。最低2回は観たい作品。
尺が短い映画が増えましたがテンポ良くて満足感あり。
原作にはない要素を詰めてあるようなので…

>>続きを読む

【白鍵と黒鍵の間に】
〈原題〉  ・***
〈製作国〉 ・日本
〈公開日〉 ・2023/10/6
〈ジャンル〉・ヒューマンドラマetc..
〈配給〉  ・東京テアトル
〈上映時間〉・94分
〈監督〉…

>>続きを読む
ちゃま

ちゃまの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。
あらすじは読まない方が良かったかな笑
単純な構造ではないからこそ、頭を真っ白にして、一人二役?っていうことを組み立てていくといいかなと思った。
試写会後の監督のトークショーでより、理解…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

4.0

めちゃめちゃ面白かった.最高.
音楽映画のエッセンスもキッチリあるし,青春映画としてもすこぶる良いし,SF的アイデアも最後まで楽しめる.
性愛がどうとかじゃなくて,汚いゴミ捨て場でもセッションしたい…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

3.9


鍵盤の上を自由自在に行き交う指先の如く巧妙に組み込まれた脚本の旋律。今の自分は実は数年前に自分が夢見た自分かもしれない。夢の達成にも気付かぬまま飽くなき探究心や他人に踊らされ、ふと自分を顧みた時に…

>>続きを読む
manami

manamiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

本編は監督ティーチイン付試写(9/20、ユーロライブ)に続いて2回目。本編に関してはまたあとで書きます。

とりあえず司会者の方が「あーまたこの人か、、、」というのと、出てきた瞬間「まってこれ話し下…

>>続きを読む

【独特で不思議な時間を生きる池松壮亮と愉快な仲間たち】
『白鍵と黒鍵の間に』の特別試写会へ。上映後は冨永昌敬監督への質疑応答があり、理解が深まったし、楽しかった。

この映画で描かれている時間は、独…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事