きっと、それは愛じゃないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「きっと、それは愛じゃない」に投稿された感想・評価

面白かったし、こんなに泣いてしまうとは思わなかった。
オマージュもされている『恋人たちの予感』から30年以上。大人のラブコメは宗教や家族、仕事、生き方の多様性を取り入れなけば絵空事になってしまった。…

>>続きを読む

好きな映画

ムスリムの文化ついて興味があるのでこういう映画があることが良いことだと思う

恋愛の形に正解はないと思うし、結婚するかしないかというのも現代では問題にもならない話題だろう。お見合い婚も…

>>続きを読む
Kei

Keiの感想・評価

4.1

宗教が絡む結婚のことはよくわからないけれど、無宗教者が多い日本であってもやはり〇〇の人はちょっと心配など実際身近にあった。
リリージェイムズはダウントンアビーの時から何だか気になる子。シンデレラも好…

>>続きを読む

日本は、無宗教だと言う人が多いけど、毎年初詣に行ったり、彼岸にはお墓参りに行ったりと、宗教と全く関係の無い人は少ないと思う。
けれど、ムスリムとなると全くわからない。親の決めた人と結婚するなんて、前…

>>続きを読む

面白かった。

ロンドンに住むお隣さん同士。

片方はパキスタン人のファミリー、もう片方は所謂白人の親子。

幼馴染のような感じのゾーイとカズ。

敬虔なムスリムの家庭に育ったカズは親の勧めでお見合…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

4.1

お見合いをする幼馴染と、それに興味を持ち密着するドキュメンタリー監督の2人のイマドキ恋愛ストーリー。

ノーマークだったんですがたまたま劇場で予告編を観て、「ヒンディー語?この衣装はもしや隠れインド…

>>続きを読む
mkpack

mkpackの感想・評価

4.2

【感想】
恋が、愛が国境、文化を越えていく!。美しく、かわいらしいラストは必見!

まずストーリー、脚本について。
ベタベタのラブストーリーを大いに期待していたのですが全然違う!
宗教的慣習における…

>>続きを読む

誰かを好きになる事は、自分も含め、誰にも止められない。家族を含む周囲の人達が不幸になったとしても、自分が本当に好きになった人と結婚する。これも正しい一つの選択肢。家族の幸せ・平和が最優先。だから、会…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お決まりのエンディングだけど、そこに至るまでがおもしろかった
君はイギリス人、僕はイギリス生まれ
テロが起きて謝ることがあるか?というカズの問いにリリージェームズもわたしも何も言えなかった
レント

レントの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

恋愛が先か結婚が先か。情熱と現実の間。

恋愛結婚より見合い結婚の方が長続きするとよく言われる。恋愛結婚は減点方式、見合い結婚は加点方式。見ず知らずの人間同士なら暮らしてるうちにお互いに良いところを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事