きっと、それは愛じゃないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「きっと、それは愛じゃない」に投稿された感想・評価

穏

穏の感想・評価

5.0

今年初の映画。起承転結がしっかりとしていて幸せになる過程が描かれているのがアバウトタイムによく似ている。マイムーナが若くてギャルなのは意外性があったが。多様性の認められる現代に宗教や肌で差別されるの…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.3
自分で選んだ好きな人と結婚する。
そして、互いに努力して家族となる。

親が結婚するのではないから、、
本人同士に嘘や偽善を押し付けては良くない。  

単なる幼馴染ラブストーリーに終わらせない様々な想いがこもった映画だと思う。

お見合いだから、前時代的だからダメなのではない。相手や家族、そして自分に嘘がなければきっとスタートはどんな形だっていい。…

>>続きを読む

親が決めた結婚は正解か否か…という主題からだいぶ逸れていった気がするけどきっとそれは主題じゃない。文化の違い、モラル、相性もだけど、なにより自分の気持ちに正直に居られるかどうか。「人生は短い。だけど…

>>続きを読む
大人になってからの恋愛だけじゃなくて宗教的なストーリーも主軸にあって、色々感じることがあっておもしろかった
dgoro

dgoroの感想・評価

4.7

絶妙な設定がほぼ成功してるうえに、ブリブリのラブストーリーじゃないところがちょうど良かった✨

最近は、お婆さんから赤ちゃんまでが登場するというだけで「歴史を描いているなー」と思わされて、グッときて…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

5.0

2024年映画初め🌅これを見てから2023年のベスト10を決めようと思っていたんだけど、予想通り入りそう!

20代独身女性の私には刺さりました。しかも最近、幸せって何?って考えちゃうから。おとぎ話…

>>続きを読む
よくある幼馴染恋愛映画かなあと思っていたが、移民、宗教的な問題を映し出していて考えさせられるお話だった。
孤独は癌よりも人を殺してる、という言葉には刺さるものがあった、俺は孤独に勝てるかな?
Kurumi

Kurumiの感想・評価

4.2

あらすじも何も確認せずに飛行機の中で見たけど、王道なシンデレラストーリーに加えて、宗教観や家族観のようなリアル感があり、わたしは好きなタイプの映画だった。

好きな気持ちだけで結婚ができるわけではな…

>>続きを読む

2023年に観て好きだった海外映画ベスト5は

「ボーンズ アンド オール」

「アステロイド・シティ」

「aftersun/アフターサン」

「RRR」

「TITANE/チタン」

としていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事