きっと、それは愛じゃないのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『きっと、それは愛じゃない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

孫/ひ孫が再び結びつける家族の絆

恋愛だけではないけれど、選択肢が多いから余計に色々考えたり悩むことは確かにある

ゾーイがキュート。
ガンジー島の読書会の秘密 の彼女だ。
ゾーイのお母さんが面白い。
マイムーナが踊りまくっている時も一緒に踊ってて、自由

支援結婚って、ものは言いよう。
昔ながらの親同士で決める…

>>続きを読む

ムスリムの結婚式楽しそう、

ストーリーはけっこう現代的、結婚予定はひとつもないけどこの映画でいうところの「演技」みたいな結婚は嫌だなあ

あと、リリー・ジェームズのダメ男との恋愛をディズニープリン…

>>続きを読む

演技はやめるってカズが言った時
奥で弟夫婦とゾーイのお母さんが気まずそうな顔でお酒飲んでて笑った
ゾーイのお母さん破天荒でパワフルすぎる
離婚って3回言えば離婚できるって聞いて
すごい簡単じゃない!…

>>続きを読む

ドキュメンタリーテイストで物語は進行していく。男女の愛そして家族愛を主眼にした話であるが、いまひとつ盛り上がりに欠ける。もちろん文化的な背景を知らないことも影響しているが、物語の主となるキャストが抱…

>>続きを読む

「ブリジット・ジョーンズの日記」のチームが製作したと聞いて納得の作品。恋愛万歳な感じ。
主人公とその幼馴染が両思いなのは序盤からバレバレで、ラストもまあそうですよねそうなりますよねという展開。なので…

>>続きを読む

まったく期待してなかったのに、よかった。

ゾーイの自己中感、身に覚えがあって妙に人間味を感じた。
フラれた!とか言ってしまったり、カズとの口論もやらかしまくり。
獣医師のことは完全に下に見ていたか…

>>続きを読む

“お見合い結婚なんて遅れてると思ってた。”
映画公開前のゾーイのセリフが痛いほど彼女の立場を明確にした。
身分、学、家族、財、文化、風習、気持ち、さまざまな要素絡み合って家と家が結びつく結婚に、愛は…

>>続きを読む

内容が深い作品だった。
「タイム・アバウト」の制作スタジオが贈る最新作ということで公開前からずっと楽しみにしていた作品。

恋愛や結婚の考え方やスタートは、親が決めたお見合い相手で上手くいく人もいれ…

>>続きを読む

婚活映画なんだけど
シングルもカップルも
カップルの出会い方も関係性も
ぜーんぶ肯定してくれるのでハッピー☺️

すっきりと前向きな気持ちになれた✨
選択肢がある=希望がある、ということ。
どれを選…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事