ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウェスアンダーソンすぎる。ストーリーの面白さはなかったけど映像美。
ベネディクト・カンバーバッチが主演ということで鑑賞。

セリフ多くヘンリーという人物が何者と早口で語られるのが印象的。

淡い色の世界観は独特だった。

ウェスアンダーソン的作品でとても好きでした。ストーリーテラーと良い意味でチープさが出る書割でもこんなにおもしろくなるのがすげ〜。観客が想像に集中することを促すようなFIXカメラの無機質な映像はどこか…

>>続きを読む

『オシャレ語り爆発💥な映画』

《感想》
おいおいおい笑
すごいことよ!本当!笑

ひたすら尺を使って

圧倒的な自己語り。と
絵力🖼️だけで映画を🎬成立させてた!!!

すんごいよ!笑

めちゃく…

>>続きを読む
美術はウェスアンダーソン節が効いてる。
話は後半ちょっと退屈になる。

でも出てる俳優が豪華で良い。
面白かったかと言われると分からないけど、絵本読んでるみたいな。可愛かった。

自分の体の中の血栓が見えて自分の死を悟る方の物語だともっと好き
カンバーバッチがドクター・ストレンジすぎて笑った。クスッと笑えたシーンがちらほら
美術や衣装が好きだった。
最後に執筆に関する注意書きが入っていたため、読書の雰囲気を味わえて良かった。
舞台みたいな展開が面白かった

何かを得るより
その過程が
楽しいんだな

お金はほしいけど
必要ないんだろうな
面白かった。

舞台装置の前で劇が展開されていく様は、メリエスとか初期の映画を彷彿とさせる。

あなたにおすすめの記事