おしょりんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「おしょりん」に投稿された感想・評価

LC

LCの感想・評価

3.9

面白い、けど、これしっかり何週連続とかのドラマでやったらもっと面白そう、と思ったり。

私は眼鏡にも福井県にも特別関心のない者であるが、美しい日本の家や雪景色、お召し物、そういったものが極々自然に受…

>>続きを読む

眼鏡(メガネ)と言えば、福井・鯖江。小さい頃から近視でメガネな私にとって、今も昔も、福井の近隣県に住んでいると、鯖江のメガネの良さはどことなく伝わってきていました。メガネは昔は高級品で、矯正器具とい…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

3.5

石川県に住んでいるので、福井県が舞台となると親しみを覚えます。何故鯖江がメガネの産地になったか、よくわかる作品で増永五左衛門・幸八兄弟と家族・村人の成功譚です。
話は変わりますが、福井県には、黒龍 …

>>続きを読む
RgN

RgNの感想・評価

3.4

分かりやすいお仕事ムービー。実話ものが好きな私にはなかなか面白かった。三角関係はどこまで本当なんだろうとか考えてしまう。あの時代ならあのまま佐野史郎の娘と結婚しそうなものだけどな。

日本の眼鏡の9…

>>続きを読む

愛を込めて。

公開終了間近。ギリギリまで見るか迷っていたけど、見てよかった。かなり真剣に眼鏡作り、そして福井の魅力について描かれており、そのうえ見応えもあって、なかなか良質な明治ドラマだった。地味…

>>続きを読む

明治時代に、福井県の眼鏡産業の礎を築いた人々の、努力と情熱の物語を丁寧に描いている。福井の自然を切り取った画面も美しく、素直に好感が持てる映画だった。
北乃きいが、別人のような人妻雰囲気に変わってい…

>>続きを読む
福井のメガネがどうやって世界に知られるようになったのか、職人の軌跡を巡るお話です。みんなのメガネに対する熱い思いに涙が出ました。福井の自然もいいなぁと思いました。
tetsu0615

tetsu0615の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな北乃きいちゃん主演の映画ということで満点といきたいですが…まあこの辺がおとしどころかと。

正直、きいちゃんが主演という感じではなく…ある程度史実や原作に基づいてるだろうということもあるのだ…

>>続きを読む

北乃きいと森崎ウインが眼鏡造りに一生を捧げる話と思っていたら小泉孝太郎が主役だった。佐野史郎の娘はあのまま放置なのか。森崎ウインあまりに男気無いだろう。融資は大丈夫なのか?伏線らしきものが回収されて…

>>続きを読む

現代の私達は福井の眼鏡が有名なことを知っていますが、私財を投げうって海のものとも山のものとも分からない眼鏡づくりを一から始めた挙句に銀行から融資を打ち切られてしまった五左衛門さんは、恐らくプレッシャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事