はっさく

首のはっさくのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
-
映画館ではお初の北野映画でした。

 今まで幾度となく映画化されてきた「本能寺の変」を北野武の解釈で描いた新しい歴史映画。
戦国武将の有り様も代々語り継がれてきた逸話も記憶とともに塗り替えられたりしているのかもしれない。だとしたら、どう解釈したっていいのだと腑に落ちる。

 傍若無人な織田信長公を静かな役が定着している加瀬亮が演じているからそのギャップに驚く。でも、もうすでにアウトレイジで破天荒な役をしていたんだと思い出した。木村祐一が格好良く見えて、ある意味今回の主役なのではと思うくらいの存在感を放っていた。

 北野武と浅野忠信、大森南朋の掛け合いがとにかく面白く、何回声を出して笑いそうになってしまったか。
さすが、観る者を退屈させない演出が北野映画の醍醐味だと感じた。
討伐され尽き果てた後のカメラワークは座頭市を彷彿させるようで懐かしかった。北野映画の集大成のような印象もあり、大島渚監督の「御法度」へのオマージュが垣間見えた。

「狂ってやがる」とキャッチコピーにあるように、そう、この映画はいろんな意味で狂っています。でも、面白いです。
はっさく

はっさく