しおしおみろ

首のしおしおみろのネタバレレビュー・内容・結末

(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

東京国際映画祭にて
---

冒頭からなんだかひどくわくわくしながら
観てた。

ただ、ちょっと遊びすぎたよね?ってつっこみたくなるとこもあって、コメディーだったけ?とさえ思った。笑

でも…きっと当時、もしかしたらそんな感じだったのかもしれない。

曽呂利の「みんなアホやな」
がやけにしっくりきてしまった。
そして、アホじゃなきゃあんな時代乗り越えて来れないんじゃなかったかな。と。

皆、必死に首を探すのに
分からなくて最後ポーンてしちゃうのも
本当にあった事のように思えた。


----
書くか迷ったけど追記

加瀬さんが少し勿体ないと思った。
加瀬さんをずっとみてきてるから余計にそう感じたのかもしれないけれど。
あのキャスト陣の中で印象に残りにくいというか、ちょっと無理してる感を感じてしまった。
ただ、能(だよね?)を観ながら
能を観てる様で多分みえてるのは、世の中なのではないかと思わせ、呟くシーンはとても好きだった。
あぁ1番、信長らしい。
と思った。

___
追記の追記
加瀬さんのインタビューを読んで、乗馬を1年程練習してた。
と。
無言で馬に乗って移動しているシーンが
本当に綺麗で(短かったけど)
織田信長だなぁ。って思ったけど
だからあんな綺麗に惹きつけられたのか、、、。
会ったこともないけれど
織田信長もあんなオーラをだしてたのかな。と思いました。