笹野ハム

首の笹野ハムのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.3
めちゃくちゃ面白かった 序盤から癖が強すぎる信長の名古屋弁から始まって武将たちの人間関係が分かりやすい配役も素敵 日本刀の斬れ味は観ていて気持ちがいい 侍より忍が好きだから忍vs忍の戦いが熱かったし服部半蔵が出てきてくれて嬉しかった 人間が駒のように扱われる戦のシーンが多くて命が次々に散っていくのが最早清々しい 死亡フラグの回収も早くてスッキリした あと北野映画と言ったらの日本独特の気味悪さ、光源坊とかほんとに気味が悪くてたまらんね オチも予想通りでずっと楽しかった 今も昔もみんな自分がいちばん可愛いのは変わらないし簡単に人を信用して愛に縋って周りが見えなくなって油断すると陥れられる。信じられるのは自分だけ。裏切られて裏切っての繰り返し。最後には冷血で狡賢い奴が全てかっ攫っていくし世の中はきっとそういう風に出来ている。そういう出来事の積み重ねで平和な今があるんだなと思った