いづる

首のいづるのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
2.8
着眼点はユニークで面白く、戦国武将あるあるの一つが軸で、本能寺の変に至るまでの出来事もその軸がブレないのは良かったのだが、僕にはなんかテンポが悪く感じた。

秀吉が百姓の出であることをコンプレックスに感じるのではなくわきまえて、他の武人たちの振る舞いを「自分にはわからない」と素直に言っているのも面白かった。

だからたけしさんは秀吉を自分で演じたかったんだと思うが、他の俳優に任せても良かったと思う。千利休あたりで出演すれば良かったのかも。でも、岸部一徳さんの利休は良かったな。

この数年間で、いろんな信長、秀吉、家康、光秀を観ることができて楽しい。

影武者は武田の専売特許だと思っていたが、あの家が多用するとは。それも面白かった。武田からいろいろ学んだらしいからね(笑)。

もっと面白く作れたんじゃないかと思うので、スコアは厳し目。期待しすぎていたのかも。
いづる

いづる