荒野のジャバザハット

首の荒野のジャバザハットのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.0
Twitterでつまらない評が並んでたけどマジで騙された、無茶苦茶面白かったわ。

超豪華キャスト陣で贈る極上群像劇コメディ。たけしのコメディ映画では1番笑える映画になっていたのでは。
主要キャラクターの多さが目立つが一人一人がしっかりとハマり役で見せ場も用意されている。荒川良々や柴田理恵、お馴染み寺島進などのちょい役どころも大爆笑シーンを見せてくれる。
大森南朋とたけしの関係性はアウトレイジ最終章から続く軍団の古仲のようなやりとりが心地良く、見てるだけでニヤニヤしてしまう。
中村獅童は公開前から北野組参加への歓喜を述べていただけあり1番気合の入った演技を見せてくれていて表情で語るようなシーンも多く用意されていて全て完璧にこなしてる辺り、流石だなと感心する。
そして今作1番美味しい役といえばキム兄。他の映画でも際立つ演技をしていた所を買われたのか、本作は抜け忍のコメディアンという別の映画ならたけし本人がやりそうな役所を演じ、とにかく美味しい。。。

ダラダラとした棒演技のようなたけしの笑いが鼻に付く人もいるようだが大味の分かりやすいコメディラインが、個人的には本来なら重くなる壮大な群像劇とのミスマッチ感として物凄く良く機能していると感じた。
ラストカットまでしっかり笑わせてくれる最高のたけし映画だった。

今作唯一欠点としてはかなり詰め込み過ぎていてめちゃめちゃ良い絵をあまり長く見せてくれない所が勿体無く、絵作りが上手くもっと間延びして見せてもいいようなシーンもかなりタイト目に仕上がっていてる印象が。アルジェント映画のような狂ったダンスシーンなんかもっと長めに見たかったな。

いっそのこと大河ドラマとしてやって欲しいほどに、もう少し彼らのくだらないやりとりを眺めていたい、まだこの世界に浸っていたいと思わせる素晴らしいジャパニーズムービーでした。うん、邦画時代劇ではない、ジャパニーズムービー。