spitfire

首のspitfireのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
3.5
北野監督の過去作は全然見たことがないのですが、新作を劇場で見られる機会がこれからどれほどあるだろう…と思い鑑賞。ミーハーですね。

文字通り首を取って成り上がらんとする戦国武将たち。生き死によりも首級そのものが大事でさえある。そんな倫理観を百姓出身の秀吉が冷めた眼で見続ける。戦国武将たちは愛憎ドロドロの衆道ドラマを繰り広げるが、秀吉視点のパートではほぼコント。戦国の熱狂と滑稽な描写が入り乱れており、見ている間は整理がつかず困惑が勝りました。ただ、終わってから振り返ると、極端な対比とシニシズムの映画だったのだなぁと得心します。たけしの挑戦状に「こんなげーむにまじになってどうするの」なんてメッセージがあったそうですが、本作にも「首取りゲームとかどうかしとるわー」という態度を感じました。

名優揃いなのでキャストはどこを見ても楽しいですが、個人的なお気に入りは、イメージドンピシャの岸部一徳利休と、何故か完全に溶け込んでいる中村獅童。キム兄も良かったと思います。
spitfire

spitfire