詩

首の詩のネタバレレビュー・内容・結末

(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画ほど
劇場に行って良かったと思う
作品はなかったです。
ポスタービジュアルや前宣伝を
良い様に裏切ってくれました。

少しグロテスク、男色。
キャッチーなポイントが
逆に私には足を重くさせていました。

この作品を見て
一番に思うのは
北野武 という監督は、
とても勉強家で真面目な人なんだなぁと
いう事。

おそらく知識量は半端なく
それゆえに削る事の難しさも
感じました。
また、勉強家の監督として
能をこれほど丁寧に描くのは
黒澤明監督へのリスペクトではないかと
思ったり。

人の反応を丁寧に描いたり。

男色に関しては、、、
個人的に苦手な分野ですが
意外にあっさりしているという印象でした。
本論を補足する意味として
若干、中途半端に感じましたが
北野監督の性に対する生理なのかもしれません。

合戦シーンは、北野作品に欠かせない殺陣師・ニ家本辰巳氏、そして、京都の中村健人氏はじめ、おそらく多くの方々の奮闘が感じられ、素晴らしいシーンになっていました。
主題になっている「首」の
それぞれの造形も担当者の
手の込んだ技術を感じました。

映画は、おそらく
それぞれの感覚での好き嫌いがあるので
あくまで私の好き嫌いとして
残念に思う3点。

ひとつは、俳優ビートたけしの使い方。
ご自身が監督なので仕方ない事ですが
明らかにアドリブだろうというやり取り。
戸惑う空気感。
これだけの作品なのに
勿体無いと思ってしまいます。
豊臣秀吉が猿と言われる人物である事が
ちょっと想像できない(体型も含めて)。
兄弟の品の悪さが出れば良かったです。

寺島進さんの最期。
あのキャラクターとして
ああ言う行動に出るのか?と
不思議な感じがしました。

ラストの「首」。
その前のシーンに
ある工夫があれば、最高に
嬉しかったです。
ちょっと活きない感じがしました。

それにしても
私のわがままな感想を省いても
劇場で楽しめる作品になったのでは?と思います。

⚠️女性はちょっと苦手と感じるシーンもあるかもしれません。
詩