ささやんでどうでしょう

テノール! 人生はハーモニーのささやんでどうでしょうのレビュー・感想・評価

4.0
予想以上に良かったです。
有名な曲が多く、どこかで耳にしたことがあるのでは?という選曲でした。なかでも、今回の一番好きなシーンは、椿姫 乾杯の歌を歌う二人ですかね……。
映画の序盤は、何だかな〜と思う展開。ヒップホップやテノールの歌い手という展開の割に音が悪い。この映画館、こんなに音響悪かったのか!?それとも、自身の体調が悪いのか……。と???の自問自答のまま、アントワーヌとともに悩みつつの展開。指導者マリーのレッスンとともにあれよあれよと上達するわけです。わざと、音質下げていたのかと途中で気付かされる訳です。テノール歌手のロベルト・アラーニャも本人役で歌唱しておりますが、初対面の共演段階では、音響も落としていたはず……。
話の展開としては、ありきたりのものと思いました。
富裕層と貧困層との対比がこの映画でも表現されていました。全体的にフランス映画らしくウィットな皮肉交じりの表現で楽しめました。