PERFECT DAYSの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『PERFECT DAYS』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

3.7

ヴェンダースがインタビューで
主人公の平山の生活を
「他の人々が見逃してしまう些細なものに目を留めることができる。
本を一気に何十冊も買うのではなく、
今必要な1冊だけを買い、読み終わったら次の1冊…

>>続きを読む
ベル犬

ベル犬の感想・評価

3.7
映像と音楽を楽しむ映画だと思ってます
かりん1

かりん1の感想・評価

4.6

念願の本作品
高評価で皆さんがベタ褒め  
どれだけすごいのか見たかった 

感想👇

平山(役所広司)の日常の様子、
顔の表情だけを見てるだけが続く。

『だけど 飽きない』

レビューに書いてあ…

>>続きを読む
MikaNiwa

MikaNiwaの感想・評価

4.2
2024年の映画館初めに見た。
この静かに響く作品で幕開け、とてもよかった。
ただ映画館があったかすぎて、、眠気との戦いでした。

周りの人たち、いろんな人たちが、この映画を「良かった」と言ってた。
私だけにある「良さ」じゃなかった。今を生きる皆んなが共通して求めている何かがあった。それを、こういう表現の仕方をする映画作品で実感…

>>続きを読む
ぼん

ぼんの感想・評価

4.8
こんな生き方も素晴らしい、こんどはこんどいまはいま
Minami

Minamiの感想・評価

-

観に行こうとしてる映画も、ここのレビューの点数をチェックしてしまう自分が居て、ハッ!豊かじゃない!と思い。

古い音楽に触れた時のワクワクした感じとか。
人に言うでもないけど自分だけ気付いてる綺麗な…

>>続きを読む
kazukisera

kazukiseraの感想・評価

3.6

"トイレ清掃員の日常"

この物語の主人公は

友人も家族もいない
風呂無しの階段の軋むアパートで暮らしてる
公衆トイレの清掃員のおじさん"平山(役所広司)"である。

私達は、平山の規則的な日々を…

>>続きを読む
りほ

りほの感想・評価

3.8

遂に2023年のTIFF、観賞作1本。。
でも舞台挨拶付きの最高のオープニング作品!
賛否色々あるみたいだけど、虚構のパーフェクトな世界だからいいんです!
柄本時生のどうしようもない感じと優しさが相…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事