hama

PERFECT DAYSのhamaのネタバレレビュー・内容・結末

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストの役所広司の長回し、なんかもうアレ観れただけで良かった。すんでのところで踏みとどまるギリギリのバランス、ともすれば狂気スレスレの喜びと悲しみのあわいを表現してたと思うし、迫力を感じた。

どんな人生を選んでも、悔いや負い目は残る。自分の好きなことだけ見つめようとしても、他者との関わりがある時点で想定外の悲しみが降りかかる。その悲しみの中で新しい喜びが生まれうるという意味で、影踏みのシーンとかめちゃくちゃ良かったと思うし、最後の木漏れ日ってやっぱそういう意味だよね、と腑に落ちる感じもある。

それら全てを踏まえたうえで、この映画の「こんな風に暮らせたなら」みたいな楽観的なコピーが作品の受容の仕方をミスリードしてる節すらあって、それに戸惑う。魔女の宅急便とかなら分かるが。

別にそれはトイレの清掃員がどうのこうのとか、住んでる家がどうのとかは関係ない。こんな風に暮らす中で、平山が得ていると同時に失っているものの多さがこの映画の中に表現されているから、羨ましいとか憧れるとかそういうレベルで語るべき作品ではないと思った。人生はトレードオフである、ということが表現されている映画に対して、平山の暮らしの方が良い、みたいな目線を持つこと自体がナンセンスというか、ピンとこない。

この映画を批判する上で、あまりにもオシャレトイレばかり登場して、汚物が映っていないことを取り上げて清掃員を美化しすぎでは?というのは、(川上未映子がパンフで述べているように)生活の美点だけを頑なに見つめつづけようとする平山の人物造形と合致してて、全然良くない?と思った。ホームレスの描き方は現実の渋谷からしたら美化しすぎで、それは引っかかった。でも田中泯は良かった。

ヴェルヴェッツのPale Blue Eyes流れた時、すごいテンション上がって感動した。俺あのアルバムめっちゃ好きなんや
hama

hama