Tomomi

PERFECT DAYSのTomomiのネタバレレビュー・内容・結末

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

人は何をもって清掃員だったり人気のない職業を見下してるんだろうなと思った。
給料?求められるスキル?周りからの評価?
そんなパッケージ化された基準に勝手に人を当てはめて勝手に見下すのってちがうよなぁと改めて思えた。
「全ての仕事には価値がある」とまでは言わないまでも、清掃員さんがいないと自分たちだって今のように生きられないのにね。

映画中にはなかったと思うけど、実世界で「清掃中 ご迷惑をおかけします」というプレートを見たときの違和感と似てる。清掃員からしたら、(なんで綺麗にしてるのに迷惑と言われなきゃならないの?)と思うんじゃないかなと。

とは言え、自分も清掃員さんや人気のない職業を色眼鏡で見てぞんざいに接している部分があるた思うから、意識的になりたい。
清掃員さんにぞんざいに接する人がこんなに品がなく見えるんだ...というのを客観視できた。

しかし車で通勤するのいいなぁ〜〜
私もやりたい。無理に人と関わらなくていいのも良い。
そういう要素を求めて私が転職するならクレープ屋さんのキッチンカーかな〜などと考えながらエンドロールを眺めていました。

あとあと、仕事に自分が支配されるんじゃなくて自分が仕事を支配する感覚だったり、余暇を自分らしく過ごせるような工夫だったり、簡単そうでなかなか出来ない、出来てないことだなぁと思った。
私ももっと自分らしく生きれるように工夫しよう。
Tomomi

Tomomi