ポトフ 美食家と料理人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ポトフ 美食家と料理人」に投稿された感想・評価

いせも

いせもの感想・評価

4.0
美味しい香りと小鳥の囀りがとっても良かった。
ととのう映画。

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりのトラン・アン・ユン

思った以上に料理シーン多めだった…けど、森の中にある素敵なシャトーで生まれる料理はどれも手がこんでいてうっとり
料理も絆もひとつひとつ繊細に描かれていて、人生を季節に…

>>続きを読む
好きな雰囲気の映画
嫌な人がいない、お金持ちってああいう生活をしていたんだなぁきっと。
フランス映画はやっぱりお洒落〜

心地よい時間が流れて終始うっとり夢見心地♪

あなたにとって〇〇のシーン最高!

食事の前に見るのがおすすめ。
Mila

Milaの感想・評価

3.6

古き良きフランスの小さな村を舞台にして、見るからに美味しそうな料理の品々が出てくる。レシピを考え、調理し、盛り付け、提供するまでの一連のプロセスに注がれる情熱が感じられた。
美食家の料理への情熱、そ…

>>続きを読む
Tooorio

Tooorioの感想・評価

3.6

古典に近い(と思う)フランス料理の調理の様子が見れます。シンプルな構成のストーリーです。不必要なトラブルがないので、ストレスなく見れます。

フランスの自然描写も美しく映像美はもとより、調理音、虫の…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
彼女は彼の妻であるより料理人である事のほうが嬉しかったのね。人生の秋より夏でいたかったのね。愛と料理は生きることにかかせない両輪だなーって思った。
ZARIZARI

ZARIZARIの感想・評価

4.0
うまそうな食事と美しい自然
愉快な仲間達の職業などをもう少し詳しく知りたい。

出てくる料理、料理を作る音、無駄なくテンポよい料理の光景。
人が料理を作るのを観ていて気持ちが良いな、と心地よさを感じる不思議。

牡蠣を使ったお料理が美味しそうだった…

でも何だろう。
見終わっ…

>>続きを読む
ころん

ころんの感想・評価

3.8

料理美味しそうだし映像の色合いも好きだし環境音多めで心地良くてうとうとしながら観てしまったのでリベンジ戦。また映画館で観れて良かった。
冒頭の、最低限の会話のみで料理を作っていくシーンがテンポ良くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事