ポトフ 美食家と料理人に投稿された感想・評価 - 91ページ目

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

冒頭の料理のシーンの美しさに惚れ惚れ、ていうか朝一に大したご飯も食べず見るんじゃなかったよ…美味しそうがすぎるって!
哀しい話ではあるけど優しい、不思議なお話ですね。
あと登場人物たち全員よく食うな…

>>続きを読む
siki

sikiの感想・評価

4.4

料理が全て美味しそう。見た目も綺麗で素晴らしいが
更に油の弾ける音、食材を切る音、料理を切り分ける音など
音がより美味しそうに見せてくる

ストーリー自体もいい感じで綺麗な映画だった。
飯テロASM…

>>続きを読む
runba

runbaの感想・評価

3.3
2023#102

冒頭がいい感じ

ユーラシア皇太子

肝の据わった召使
料理映画かと思いきや、愛の映画なのがフランスっぽい。
BGMがほとんどなく包丁や鍋など調理の効果音のみなのがすごく良い!
綺麗な映画でした

料理は美しい

根菜を割る音
木の板の上を歩く音
肉を素手で触った時の生々しい音
熱された鍋に水を入れた瞬間の蒸気の音
食器の擦れる音
全ての音が心地良く耳に響く
Sohey

Soheyの感想・評価

4.1
とにかく料理がめっちゃおいしそう。
調理の様子が丁寧に描かれて匂いまで伝わってきそうだ。
劇伴を配して食器の音が響く、ウージェニーとドダンのいるキッチンは優しく、かつエロティックに見えた。
MI8

MI8の感想・評価

4.8

いやあ、良かったなあ。こんなにいい映画だとは予想していなかった。嬉しい不意打ち。

はじまってすぐの料理を作るシーンが本当によかった。

嫌な奴が出てこない。みんな優しくて。ユーラシア皇太子がちょっ…

>>続きを読む
Seika

Seikaの感想・評価

3.6

冒頭の調理シーンが好きです。
台詞は殆どなく淡々と調理していくだけのシーンですが、野菜選びから皿への盛り付けまでの全工程の丁寧さ、芸術のような料理は見ていて感動しました。
どの料理も本当に美味しそう…

>>続きを読む

20年二人三脚で歩んできた 美食家と料理人の人生の秋。
澄んで丸見えシンプルだけど味わい深いコンソメのような映画。
所作と音。この素材を最大限生かしながら流麗な照明と撮影で味付け拵え。調味料は機知に…

>>続きを読む
つな

つなの感想・評価

2.5

stew 改め
éstuver 改め
étuver ってやつなのですか
炒めて煮込む、がこんなに魅力的に映ったの初めてです

最初のシークエンスが秀逸
20分はあったのかな
でも長さを感じさせない魅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事