ポトフ 美食家と料理人に投稿された感想・評価 - 98ページ目

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

キリト

キリトの感想・評価

3.5

オンライン試写会にて
印象的だったのは、料理シーンでの音と息づかい。
ドタンが料理を作ってるシーンの目、空気感、言葉にできない感覚。
料理を食べて泣きそうになるっていう感覚、、、知ってみたい。
終始…

>>続きを読む

[料理は対話、料理は映画] 90点

大傑作。2023年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。2024年アカデミー国際長編映画賞フランス代表。トラン・アン・ユン長編七作目。ライトフィルム様よりご厚意で試写…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

-

東京国際映画祭にて。上映後にトラン・アン・ユン監督と、奥様のイェン・ケー(アートディレクター兼衣装担当)によるトークショーもあり。
冒頭の料理シーンはコレオグラフィーのように、振り付けのように作った…

>>続きを読む

東京国際映画祭で鑑賞。
冒頭にあれだけ料理のみのシーンをただただ流すってよほど信念がないとできない。トランアンユン監督って本当に絵が見えてる人なんだなと思った。
ドレスやアクセサリーが可愛いなーと惚…

>>続きを読む
Kie

Kieの感想・評価

4.2

美食家と料理人の人生の秋を描いた
ごちそう映画『ポトフ』
#tiff にて観てきました…

最高に豊かで美しかったな🥹🤍

これは何度も何度も観たくなる
料理モチベ映画。


冒頭の長い料理シーン…

>>続きを読む
美味しいご飯を二人で食べたい
すでに持っているものを求め続けるのが幸せ

東京国際映画祭で鑑賞。

料理への情熱で強く結ばれた美食家と料理人の愛と人生を味わう感動の物語。

冒頭から美味しそうな料理を作るシーンで、とにかく出て来る料理が全て美味しそう!

観ていて間違いな…

>>続きを読む
yoakiri

yoakiriの感想・評価

4.0
東京国際映画祭にて。
大人の映画。映画館で見る価値のある映画だった。
ヨラ

ヨラの感想・評価

4.0
美しすぎて完璧。すごすぎる。冒頭の料理シーンですでに昇天しそうになった
はる

はるの感想・評価

-

東京国際映画祭にて

冒頭のシーンで心掴まれ...これは好きな映画だって感じた。

美味しいは愛だよなぁと思っていたら、上映後のQ&Aで主演のブノワさんも同じようなことを仰っていて、なんか嬉しくなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事