L'ete dernier(原題)を配信している動画配信サービス

『L'ete dernier(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

L'ete dernier(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

L'ete dernier(原題)が配信されているサービス一覧

『L'ete dernier(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

L'ete dernier(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『L'ete dernier(原題)』に投稿された感想・評価

[ブレイヤ流"罪と女王"] 60点

2023年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。カトリーヌ・ブレイヤ長編15作目。10年ぶりの新作だが、この10年間の間に起こったことと言えば、#MeToo運動の初期段階でワインスタインを擁護して先頭に立っていたアーシア・アルジェントやジェシカ・チャステインを罵ったことだ。これに関して考えを変えたとか謝罪したとかの記事は見当たらなかったので、5年も経ったし皆忘れたでしょ!ということなんだろうか。"王様"フレモーへの信頼はマイナスなので、やっても不思議じゃない。閑話休題、本作品は2019年のデンマーク映画『罪と女王』のリメイク作品である。プロデューサーのサイード・ベン・サイードがブレイヤに持ち込んだ企画らしい。物語はほとんど一緒で、若い女性に対する事案を取り扱う高名な弁護士アンヌが、夫ピエール、二人の養女と共に暮らしている緑豊かな郊外の家にピエールと前妻との子供テオがやって来て云々。女性の加害性を描いてきたブレイヤっぽい題材だなあと思うなど。『罪と女王』ではラストである種の断罪を用意しているが、本作品では結末を変更しており、より不快な方向へ舵を切っている。その判断は実に良いし、こっちの方が好き。ちなみに、主演は『ジュリアン』や『CLOSE / クロース』といった作品で常識的な母親を演じてきたレア・ドリュッケルであるが、当初の計画としてはヴァレリア・ブルーニ・テデスキが演じる予定だったらしい。こういう不快な人を演じるにはピッタリの女優と思うので、テデスキ版も観てみたかったなあと。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.7
【わたしは夫の息子に欲情する】
動画版▼
https://m.youtube.com/watch?v=J88FZNHxH7M&t=123s

昨年のカンヌ国際映画祭に出品されたカトリーヌ・ブレイヤ新作”L'Été dernier”が邦題『あやまち』としてPrime Videoにやってきたので観た。本作はデンマーク映画『罪と女王』のリメイクである。カトリーヌ・ブレイヤ自体は初めてで、単なる女性監督によるエロ映画だと思って期待していなかったのだが、これが思いのほか面白かった。

パリの高台に住むピエール(オリヴィエ・ラブルダン)とアン(レア・ドリュッケール)は倦怠期気味である。セックスをするものの、イマイチ乗れない。そんなある日、ピエールの前の妻との間にできた息子テオがやってくる。彼は不良であり、ピエールとの関係は悪い。ブレイヤは、危険で魔性の魅力を持つテオ(サミュエル・キルヒャー)をまるで『ベニスに死す』のタッジオがごとく耽美的に捉える。タバコの煙に包まれ、うつむきスマホをいじり、ピエールの言うことを受け付けない。怒ったピエールがスマホを取り上げると、ギロッと鋭い眼光を飛ばす。これだけで一筋縄ではいかないことが嫌というほど突き付けられる。

では、倦怠期に嫌気を差したアンはSっ気たっぷりなテオの言いなりになるのか?そうはならない。例えば、川でテオがアンを沈めようとすると、彼女はやり返すのだが、殺す気で沈めて来るのだ。かつて、中絶手術に失敗し、子どもを授かることのできなかった彼女は「母親」としての力関係をテオに提示しつつ、若かれし頃の性欲を思い出すかのようにテオと性的関係を結んでいく。その絶妙な力関係の緩急が興味深い。

特にちびっ子たちの扱いが慧眼である。ちびっ子たちの前ではアンもテオもピエールも平静を装う。緩衝地帯として機能している。しかし、ひとたび陰に入ればテオはアンに激しい性的関係を迫り、そこで思わぬ羞恥プレイへとなだれ込むのだ。それに狼狽しつつも弁護士として「慣れてますから」と冷たく対処していく。

初のブレイヤ作品として良い出会い方をしたのであった。
全作品みているわけではないけれど、新作、いままでみたブレイヤ作品でいちばんよかった。相変わらず挑発的な内容だけど、主演が中年なのが良いし、中年だからこそのこのどうしようもならない欲望と諦めともちろんどん底まで堕ちる覚悟もなく漠然とした恐怖をなんとかやり過ごそうとする感じがひたすら不安を煽ってきてよかった。可愛い息子のあいつもやばかった。湖で泳いだ帰りのドライブシーンでかかるdirty boots、ピクニックでのインタビュー録画のシーン、ふたりの近さ表情、素晴らし!放題あやまち

『L'ete dernier(原題)』に似ている作品

フォルス・ポジティブ

上映日:

2023年12月22日

製作国:

上映時間:

92分
3.2

あらすじ

ルーシー(I・グレイザー)とエイドリアン(J・セロー)の夫婦は、何年もの不妊治療の末に理想の医師・ヒンドル博⼠(P・ブロスナン)と巡り合う。治療が始まると、ルーシーはすぐに妊娠に成功するが…

>>続きを読む

愛という名の疑惑

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.1

あらすじ

精神分析医のアイザックは、夜ごと悪夢を見るという若い女性患者・ダイアナに興味を持つ。彼女を通じて人妻の姉・ヘザーと出会ったアイザックは、その美しさに引かれ、彼女と恋仲になった。そんなある日…

>>続きを読む