落下の解剖学のネタバレレビュー・内容・結末

『落下の解剖学』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初はサンドラ側で観ているので、法廷のシーンでは検察側の悪者に仕立て上げたい姿勢にヘイトが向く。しかし徐々に内容が明らかになってくると、どっちが核心を突いているんだ、、、?と気持ちが揺らいでくる。

>>続きを読む

(別媒体から感想を転記)

2024/02/24
「あなたはどちらの筋書きを求めますか?」と観客を解剖してくる。このような人物はこのような行動を起こしかねないという固定観念を観客がどの程度強く持って…

>>続きを読む
サスペンスだと思って最後に何かあるかと想像していたが、とくになかったのでもやもや

結論ではなくて、この死までの過程がいかに誰にでも起こりうるようなリアルで苦いものなのか


ずっと本当か?本当にやってないんか?と思ってた
どんどんそれまでのやり取りが明らかになってくにつれてどっちもどっちで共感できるキャラがダニエルだけ
あとスヌープ天才演技ドッグ

回想はあるけど最後…

>>続きを読む

結局夫は自殺なのか殺されたのか。誰に?私は最後まで息子を疑ってましたが、結局明確な答えはなかったね。香港映画「毒舌弁護士」では香港の法定が見られて興味深かったけど、これはフランス。フランスの法廷では…

>>続きを読む
イッヌかわええ
スリラーではないだろ

観てるこちら側も最初から最後まで真相が分からず、時間は長いがのめり込んで観れた。
妻側に少し感情移入してたところに夫婦喧嘩の録音で一気に分からなくなった。本来他人がとやかく言うべきでない家庭の問題を…

>>続きを読む

ネットで大絶賛されていた(ように見えてた)ので期待しすぎてしまった、というか想像してた映画と違って気持ちの齟齬が生まれてしまった!

これは完全にもっとドラマティックな展開があるミステリー映画かと勝…

>>続きを読む
《レビュー忘れてた作品》

面白かったけど、
だんだん悲しい気持ちが勝ってしまった

特に男の子に言及してるシーン
お母さんと子の絶妙な距離感
リアルさが辛かった

どんな家庭の日常も詳らかにすればドラマチックなんだろうね。
ひとり内省したり表情だけで見せるシーンはほぼ省いていて、会話劇で魅せてくれたと思う。

家って人となりが見えるすごく大事な要素だよなぁとあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事