落下の解剖学の作品情報・感想・評価

落下の解剖学2023年製作の映画)

Anatomie d'une chute/Anatomy of a Fall

上映日:2024年02月23日

製作国:

上映時間:152分

あらすじ

『落下の解剖学』に投稿された感想・評価

udon

udonの感想・評価

4.3

睡眠たっぷり取って、体調よかったせいもあり、2時間半とても楽しめました。

怪しいシーンの連続で、
人間って複雑だなーと自信がなくなる瞬間もありましたが、ダニエルくんを見習って、たくさん頭を使ってい…

>>続きを読む

人の目にどう映るか
見たいようにモノをみて、見たいように解釈する
自分がみてるそのひとが、そのひとのすべてではない

法廷でのシーンもそうやけど、ひととの関わり合い方がフランスを感じた
自己主張もす…

>>続きを読む

自殺か他殺か、誰が殺したのかも、何が本当に起こったことなのかもわからない。挙げられた証拠が客観性を持っているかは視点によって変わるし、裁判が長引くほどに新たな情報が追加され意見は錯綜する。
今まで見…

>>続きを読む
cookieclub

cookieclubの感想・評価

4.1

裁判シーン多めでスローな映画だけど興味が途切れない映画だった。実際に何が起きたか不明瞭なまま、さまざまな会話があり、回想の夫のセリフを聞いて何だか悲しい気持ちになり泣きそうになった。
事実は一つ何だ…

>>続きを読む
ここ

ここの感想・評価

-
邦画の『ゆれる』と似た雰囲気。個人的には脚本の完成度、ドラマ性や人間によりフォーカスしている『ゆれる』の方に軍配が上がる。
Huiゆい

Huiゆいの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

法廷もので、あそこまで面白くできるのはすごい
監督の腕が素晴らしいし、最後まで主人公が殺したかどうかわからない感じもすごく好み。
犬の演技力えぐい
回想のところがなんかいい感じだった
MURANO

MURANOの感想・評価

4.1

裁判劇ゆえに有罪か無罪かに法廷上の答えがあるのに、劇中で芽生えてしまって消えない違和感は何でしょうか、、、。

夫が事故死もしくは自殺した可哀想な妻という視点にも、実は夫を殺害した真犯人ではという疑…

>>続きを読む
terra

terraの感想・評価

3.9

数々の賞を受賞しアカデミー賞では脚本賞を受賞したこの作品、さすが脚本家という感じでした。
 
自殺か他殺か、それをこちら側が考えながら観ていくのですが、どちらとも取れる様な事が次々とおこるので本当に…

>>続きを読む
みゅ

みゅの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽がすんごーい印象的でよかった。見た後結構経ってるけど今でも脳内再生余裕。賢ハスキーかわいい。結局妻は旦那を殺したと思ってるんだけどどうなのかなあ?最後は含みを持たせる終わり方で一番大事な有罪か無…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事