関心領域に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『関心領域』に投稿された感想・評価

ゴキタ

ゴキタの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

鳴り止まない殺戮の轟音を背に幸せな生活を送るアーリア人の家族たち。まるで車か何かの生産性を語るように虐殺の「効率」のみを語るSSの将校たち。その全てに違和感を感じられた僕はまだ「大丈夫」なのだと思っ…

>>続きを読む
ホーコ

ホーコの感想・評価

1.0

A24の中で苦手な部類だろうなと察してはいたけど…ホロコーストをこんな風に小綺麗にまとめて反戦だなんだって、いかにも浮ついたクリエイターがやりそうなことで胸糞悪い。このアイデアは他の題材で実現できな…

>>続きを読む
とら

とらの感想・評価

3.5

分かる。

この映画の構造や、表現方法も。

この映画はナラティブがストーリーになっている。要は観客に受け取らせる文脈がある程度表に立っている為、ナラティブをコントロールしていると言える。

しかし…

>>続きを読む
白井

白井の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ジャミロクワイのあのMVの監督。

あえて観客を突き放す様に作っておいて、「関心領域」なんてタイトルつけるの、なんか、ズルくないですか?

1

自宅で観ましたぁ〜。

ちょと難解の部類に入る作品かな?

説明的なことも少なく、
場面の切り替わりや、
挟み込まれる映像など、
あれはどんな意味?なんだろぅかと、、、
考える。

そして、
怖さ。…

>>続きを読む
ashban

ashbanの感想・評価

4.3

なんと書いたらいいのか。
こういう表現があるのかと。
はじめ、これは少しでも知識がないとわからないのでは?と思ったが、いやいや、何が起こっていたのかを知りたくなったら知っていたも同じかもと思えてきた…

>>続きを読む

これ、前情報なしで観たかった。


ホロコースト映画ってわかっちゃってるし
アウシュビッツの隣ってわかってるから
音とか色々を能動的に探しにいっちゃってるから衝撃が半減されてしまった。


ただ、そ…

>>続きを読む
yrkchpn

yrkchpnの感想・評価

-
本当に彼らはあんなに無関心だったのかな?すごく素敵なお家とお庭だったけれど、子どもに悪影響な環境すぎる

このレビューはネタバレを含みます

独特な描写とざわざわした音だなとは思いながら観ていて、なんとなく気味が悪いなぁ、いまいち理解もできないなぁ、あんまり面白くないなぁ、眠いかも、なんて思っていた自分が慣れてしまっていたことに気づいたら…

>>続きを読む
【記録】
これはもう観て何か感じることに意味があるものだと思うので、面白いかどうかの判断はするべきじゃないなと

あなたにおすすめの記事