マジで見る意味があんまりない
エースが4人に別れたよ!
→特に目立った活躍はないよ
とか肩透かし食らう。
バトルはまあ頑張ってたほうだけど、
それを盛り上げるための物語がスカスカ。
突然エースが…
本編ではクールだったエースのあんな顔やこんな顔
レギュラーメンバーは出ているがそこまでの活躍は無く悲しい
やっぱりギーツのフォルムは完璧!
色が変わってもスタイルが良いから敵味方双方に惚れる
ドロッ…
未来人の犯罪者メラとメロが「世界滅亡ゲーム」を始め、世界を4つに分裂させる。本編で神になった英寿もまた4人に分裂してしまいそれぞれ力、知恵、運、心の英寿となる。メラは、力と知恵と運の英寿の能力を奪い…
>>続きを読む【⠀エースを演じた簡秀吉さんの映画 】
仮面ライダー映画は主人公が主役なのは当たり前なのですが、今作では色んなキャラを演じた簡秀吉さん。かっこよくなんでも完璧エースというイメージから本来はお茶目な…
エースが分裂したのが単純に面白かった。特に運のアホなエースが良かった。
けいわとねおんちゃんはいつも通りだけど、道長がツッコミ役でエースに振り回されてるのが良かった。ツムリは相変わらず良いし、意外…
本編は断片的にしか観てないのですが、タイトルとチョコプラ長田さん目当てに視聴。
「力よりも知恵よりも運よりも大事なのはヒーローである心の強さ」
をヒーローとは何かを行動と言葉でちゃんと伝えてくれ…
ギーツテレビ放送当時から観るつもりでずっといたのに後回しにしてしまっていた作品。
期間が空いたからか久々にギーツのメンバー見れているだけでちょっとわくわくしました。
カメラ目線で「こんなのエースじ…
©2023 映画「ギーツ・キングオージャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ©テレビ朝日・東映 AG・東映