映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」に投稿された感想・評価

ぽい

ぽいの感想・評価

3.0

ゼロワンぶりに映画館で仮面ライダー見た。
まだ本編が最終回を迎えてない微妙な時期なのでなんとも言えないストーリーのようだった。敵キャラのライダーアクションは新鮮で見てて楽しかった。

RRRしてたシ…

>>続きを読む
実は、仮面ライダーの映画は、色々と作業&移動
しながら視聴させてもらっているのであります!w

・・・と言う事で、特に悪いところはありません。
『あ~、ギーツだなァ~・・・。』と言う作品・・・。
良くも悪くも『仮面ライダーギーツ』TVシリーズの1エピソードを、長く少しリッチにした。そんな印象。

4人のエースよりも、きっちり印象を残したチョコプラはさすがと言うべきか。
fishmutton

fishmuttonの感想・評価

3.0

基本コメディ。観客巻き込み型。
作品テーマの「願い」はテレビ版と一貫している。
テレビ版では観られない苦労人道長、気の毒ながら可愛らしかった。世話焼きなんだね。
あれ、RRR観てやりたくなったんかな…

>>続きを読む
国茶

国茶の感想・評価

3.0

自分の特撮映画見る時の悪い癖なのか
仮面ライダーとか戦隊とか昔はね
昔は話の繋がりとか関係なかったのよね
全くね
でもW移行そういう本編と話繋がる系のやつ増えたじゃん
何話の間の話とかさ色々

今回…

>>続きを読む
最後のバトルシーンは良かった!
チョコプラ長田もいいヴィランを演じていたと思います。

ただ脚本が分かりにくいのと、ギャグ演出があまりに寒すぎて途中で睡魔に襲われました笑
春賀

春賀の感想・評価

3.0

前回のバトルロワイアルとは違う方向性で面白かったです。
こっちは全体にポップでコメディ色が強いので、見ている側は単純に「ギーツ頑張れ〜!」していれば良い。

ただ仮面ライダーの宿命か、悲しいかなガッ…

>>続きを読む

2回目8/11

ギーツ本編に続いて期待度が上がりすぎていたせいか、振れ幅が大きすぎて途中でついて行けなくなった。

久々の応援スタイルはギーツのメタ的設定が活かされていて、さすが高橋脚本だと感じた…

>>続きを読む
リュウ

リュウの感想・評価

3.0
あのクールな英寿がコメディに描かれている。
まぁ~ それは言いとして、なんか中途半端。次作のガッチャードの御披露目だけが目的なのかな。
app

appの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には笑い所はあったが、そこまで面白いとは感じなかった。ゲストである長田さんが面白いだけ。ただ、ドラマ本編ではここまでポップなシーンは無かったからせめて映画で撮りたかったのかもしれない。
出だし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品