映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

福くんがプリキュアで言う妖精ポジションだったのがちょっと笑った。
また4人の英寿って神が分裂するのはMaxHeartのクイーンがハーティエルに分裂するのと同じだから、これもプリキュアかな?
去年のリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アレがあってコレがないの?
という野暮な感想が出そうになったけど、

せっかく4人に分裂した英寿を3人までキャラ分けしたのにベースの英寿をもうちょい活かしてほしかったような…

後々、応援上映とかし…

>>続きを読む
OASYS1985

OASYS1985の感想・評価

3.0
うーん。テレビシリーズが特に終盤でシリアス展開なので、この軽さと登場人物の立位置の違いが気になってついていけなかったなぁ。
ライダー未見でも話分かったし、ギャグありシリアスありで面白かった!ニャーゴ推せる!
sunapshot

sunapshotの感想・評価

3.0
多分本編終了後の物語なのかな…
前半めっちゃコメディ。しかしちゃんと閉めるところは閉めてましたし。
敵の存在の正体も描かれてるのは良かった

ギーツ、一応見てるけど全然話把握してないから不安になりながら観に行ったけど、面白かった!
トンチキ英寿が見られるお得感もあり、話もわかりやすいし、チョコプラ長田は声優としても信頼してるけど、演技も良…

>>続きを読む
近年稀に見る良作だった。

子供たちが劇場で笑ってる時点で成功でしょう。
hiranoma69

hiranoma69の感想・評価

3.0
珍しく、かなりギャグに振り切った劇場版。
誰かおじいちゃんにパーツをあげてくれい。
風

風の感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

夏映画としては意外性もなくコメディ多すぎてまあまあひどい出来。キングオージャーのほうが面白かったな…

・4人目は普通に「優しさ」とかでよかったやん。心っていう並列でない概念が出てきて分かりづらい。…

>>続きを読む

いやいいんすけどね…。久々のVシネではない中澤祥次郎の劇場監督作としてコメディ&アクション重視の作品をお出しされても、正直ガッカリが先行する。なんでもそつなくこなせるとはいえ、適性はそこではないと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品