映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今年のSHT劇場版は、個人的に戦隊に軍配が上がると思います。
と言うか、今年程上映時間がライダーと逆であろうと思った事は無いです。

この内容の薄さなら、ライダーは戦隊の上映時間である30分で十分で…

>>続きを読む

松尾「やだ、あの仮面ライダー、黒すぎ〜!?」
長田「違う、クロスギーツだ」


が無かった。
ちょうど公開初日から長く体調を崩して
1ヶ月以上空けて観に行くことができた。
本編も最終回を終えてからの…

>>続きを読む

テレビ最終回まであと1週間の時点で15話ほどためてしまい、一気見して追いついて最終回をリアタイし、満を持しての劇場版です!(正直言って最終回の余韻をまだまだガッツリ引きずっているのですが…

まさか…

>>続きを読む

📺版が好きじゃ〜ないんですよ。。
荒野行動?ゲーム?
僕の見たい仮面ライダーじゃ〜ないんですよ。
だから、映画も1回のみの上映になってようやくの鑑賞。


良かった!


劇場版の方が本編より好き❤…

>>続きを読む

最初は懐疑的な目で見ていたギーツも気づけば終盤、練られた展開に個性豊かなライダーたち、毎週楽しみに見ています。

ギーツの中身が4つの世界に分裂してしまい、それぞれの世界で4人のギーツが生きていると…

>>続きを読む

振り切れた英寿様が見られて良かった。
景和っていま闇落ち中じゃないんだっけ??ってなったけども。
ギーツクロスナインのビジュが最高過ぎて、なんで変身者英寿様じゃないん???ってなった。
スタイルも戦…

>>続きを読む
コメディ色強めの劇場版オリジナルストーリー。それでも最後は気持ちと絆で勝利!楽しかった。ゲストの敵役もコメディの雰囲気に綺麗にはまり役だった。

うーん… テレビシリーズの枠を超える以上の情報もなく、このタイミングで映画館で観るほどの倒すべき因縁の敵でもなく、観客をオーディエンスとして設定に巻き込む演出にもいまいち失敗しており…。『〜リバイス…

>>続きを読む

個人的には笑い所はあったが、そこまで面白いとは感じなかった。ゲストである長田さんが面白いだけ。ただ、ドラマ本編ではここまでポップなシーンは無かったからせめて映画で撮りたかったのかもしれない。
出だし…

>>続きを読む

未来人が世界滅亡ゲームのRTAを配信する話。
ギーツ本編全然見てないけどすごく面白かった~。主人公が4つの世界で4人に分裂してしまう設定はいろんな扮装が見れるお楽しみ要素があっていいね!4人いるのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品