コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 4Kレストア版に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

木蘭

木蘭の感想・評価

3.8

 内戦中のタジキスタンを舞台にした素朴な恋のメルヘン&ロープウェイ映画!
 ドゥシャンベのロープウェイ操縦士と、モスクワから里帰りしている(タジク語が分からないので生まれ育った街は違うのかも)彼の賭…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.9

再発見!フドイナザーロフ ゆかいで切ない夢の旅
2本目。

ドゥシャンベ、タジキスタンの首都。
全然背景を学ばずに見てしまったので、表面的なところしかわからなかった。

内戦状態で四六時中迎撃の音が…

>>続きを読む

はじめにロープウェイありき。その運動が物語を進める。突如、滑空するそり!
画面で鳴り続ける銃声、内戦の中で母国でカメラを回す監督の姿勢に胸を打たれた、
ラストの相反する2つのワンカットは、まるで映画…

>>続きを読む
伊達巻

伊達巻の感想・評価

3.6

恋の物語。なんだか普通な感じだなーって始まってすぐおもっちゃったけれどだいぶ序盤で絶対に負けられない戦いが始まったあたりからそれなりにハマった。どんな話の始まり方!?て。おもろい。プライベートロープ…

>>続きを読む
浮浪者

浮浪者の感想・評価

3.4
賭博行為を支えるのは賭けるに値しない生なのか。厭世と大胆と意固地を辛うじて支えてしまうアレア。

イリンクスと見紛うような愛の遊戯に移行する様は、文明の行く末を問うようだ。
ヤギ

ヤギの感想・評価

4.5

内戦下のタジキスタンで繰り広げられる生と恋の物語。
映画撮影中に内戦が勃発したため、すぐさま脚本に取り込んだらしい。どんなクリエイティビティなんだ……。
舞台となるロープウェイは、貨物運搬、逢瀬・話…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見たことのない風景色合い
賭博と死体とロープウェイ
恋は哀しいものなのだった

[タジキスタン、恋はロープウェイに乗って] 100点

人生ベスト。1993年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。バフティヤル・フドイナザーロフ長編二作目。ここまでロープウェイを中心に据えた映画っ…

>>続きを読む
barakachan

barakachanの感想・評価

4.2

内戦下のタジキスタン。どうしようもない男たちが賭博に明け暮れる中、ひとりの美女が帰ってきて…

というお話。

フドイナザーロフの映画、3本目で、彼の映画の特徴がわかってきて、面白かった。

いい年…

>>続きを読む

#96 フドイナザーロフ大会、2本目
これまた最高だった!
ロープウェイが藁を運ぶシーンから度胆を抜かれる。
さらにはゴンドラ内のラブシーン、ラスト直前のダレルが追っかけてくる長回しなど、予想もつか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事