コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 4Kレストア版に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

景色とゴンドラの黄色が映えてる。時折聞こえる銃撃や爆発がある中で淡々と博打したりラブロマンスしてるのが良い。それがなければ駄作かも。実際に内戦時に撮影してガチの音だと知ってびっくりした。最後の車を自…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

-

ゴンドラに腰掛けてビールを飲むあのシーンにて、映画の中の好きなビールを飲むシーン第一位が更新されました。ケースごと盗んじゃうんだから最高。普段カーセックスなら美しいともなんとも思うことはないけど、あ…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

4.0

この映画は去年大学の図書館で借りて既に見てたんだけど映画館で上映されるなら見るしかないと思って見た

中央アジアの映画本当にすき

家族でご飯食べてても窓から知り合いが覗いてきて今少し話せるかとかい…

>>続きを読む
おーいー、良すぎんだろ〜
どこにも居場所のない、ここにしか居場所がないひとたち。
ロープウェイそんな酷使したらロープ切れるて
DVDほしいよ〜どこで買えるんだよ〜
 
春

春の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

たしか蓮實さんがギョーム・ブラックの女っ気なしのことを、いつ終わるかわからないシークエンスの連続(すごく絶賛している)だと批評していたのだが、本作もまさにそれに通ずるものがあった。というかこの映画の…

>>続きを読む
六四二

六四二の感想・評価

3.5
銃声の聞こえる日常であっても、恋人たちはメークラブし、ギャンブラーは博打を打つ。
タジキスタンの街の上に掛かるロープウェイを使って撮影される数々のショットがユニークだ。

このレビューはネタバレを含みます

終わり方おしゃれ、、、

ロープウェイがとてつもなくロマンチックで、それだけでずっと見てられた。
ドタバタに見えてもやっぱり苦味があるなと思った。紛争地の上空を行き来するロープウェイのアイデア溢れる使い方がよい。『ルナ・パパ』でも思ったけど死んでからが早いな。
稲

稲の感想・評価

5.0

しばらく余韻の中でうっとりしていた、、
最初はタジキスタンの映画なんて全く知らなかったし興味もなかった
私は世界中の素晴らしい作品のすべてを知らないまま見ないまま死んでいくんだな
それはあまりにもく…

>>続きを読む

これがフドイナザーロフのベストかな?戦時下というシリアスな世界で芽生える小さな笑いの数々に眼福。
空中に浮かぶゴンドラ内だけは不可侵領域として機能している映画。ゴンドラ内でのビール強奪シーンもいいが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事