リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシングに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

4.6

ロックンロール創世記を知りたい人にはうってつけの内容かと

ロックンロールとは黒人が発明したものを白人が黒人色をなくして広めたもの

彼を通してロックンロールを学ぶ、というよりも彼そのものがロックン…

>>続きを読む
さよこ

さよこの感想・評価

4.6

【ドキュメンタリーの終盤に涙でた…😿】
楽しみすぎて公開初日に映画館で鑑賞✌

🎙全体の感想
リトル・リチャードの曲は大好きだけど彼のヒストリーを全然知らなかったので、こうして半生を知ることができて…

>>続きを読む
MissY

MissYの感想・評価

5.0

リトル・リチャードはホントに初期の頃の風貌しか知らなかったので、なんか知らないことだらけの内容でした。なんて波瀾万丈の人生!あんなにヒットしたのにお金儲けてなかったって。晩年は報われたようで良かった…

>>続きを読む
kyota

kyotaの感想・評価

4.2

素晴らしかったです。ロックン・ロールのオリジネイターとして如何に革新的で偉大なのかが良く解りました。ゴスペルという、切り離せない現代のポピュラー・ミュージックのルーツを作品、ライヴ・アーティストとし…

>>続きを読む

キング•オブ•ロックンロール!
黒人でゲイという半端ない差別を受けたであろうリトル•リチャード本人や仲間たち、クィアの人々から生き様、思いが語られて観客にビシビシ伝わってくる。
ヒット曲も聴けるしラ…

>>続きを読む
ジジイ

ジジイの感想・評価

4.2

1950年代から草創期のロックンロールに決定的な影響を与えたアーティストの波瀾万丈の人生を追ったドキュメンタリー。素晴らしかった。のっけからオネエ全開でピアノを弾く彼の姿に圧倒される。名前と数曲のヒ…

>>続きを読む

『今でも残る根深い差別』
ロックンローラーのレジェンドであるリトル・リチャードの偉大さを再認識するだけでなく、黒人であるが故の差別による耐え難い屈辱感を受けたこと、ひとりの人間として感情や周囲の状況…

>>続きを読む

私が思う史上最高のシンガーです。
性的、人種的差別を跳ね返すようなパワフルな歌声のライブ映像もあれば、まるで二重人格のように自己否定するインタビュー映像もあったり、ドキュメンタリー映画として揺れ動く…

>>続きを読む
やなや

やなやの感想・評価

5.0

今のところ今年ベスト映画。

キリスト教の教えを受けながらも自身はゲイで悪魔の音楽をやる身としての葛藤が人生の節目で爆発してしまう。

「黒人で同性愛者の俺を、神は救って下さるのか?」のセリフが深く…

>>続きを読む
見たかったんだよ、とっても。
元祖ってリトル・リチャードの為の言葉だよなあ。音楽に留まらず様々な差別に立ち向かって、パワーの塊のようで悩み深かったんだなあ。
ある意味で教科書だと思うよ。

あなたにおすすめの記事

似ている作品