カタパルトスープレックス

愛にイナズマのカタパルトスープレックスのレビュー・感想・評価

愛にイナズマ(2023年製作の映画)
3.8
石井裕也監督の家族ドラマです。前半と後半で印象が異なります。前半は2点台、後半は4点台。前半のガマンが後半に報われる。

前半は後半へ向けての導入部で駆け出しの映画監督の折村花子(松岡茉優)がちゃんと予算がつく作品を作ろうと意見が合わない周りに流されてしまう話。そこで空気を読まない舘正夫(窪田正孝)と出会い、自分を押し通そうと決めるのだが……という話です。

この前半はかなりかったるいです。プロデューサー役のMEGUMIは安定の嫌な奴演技でさすが。助監督荒川の三浦貴大も(演出もセリフもいまいちだけど)演技的には頑張ってた。しかし、いかんせん主役の二人の色が薄すぎる。覚醒前(カミナリに撃たれる前)だからしょうがないのだけど、時間的に長すぎ。とにかく演出的にイマイチ。冬に安アパートでストーブひとつなのに薄着とか、家賃滞納してるのにいい服着てるなとか。ツッコミどころが多すぎ。

しかし、後半からの舞台転換で加速度的に良くなっていきます。笑えるシーンも泣けるシーンも増えてくる。前半はこの後半のためのタメだったのかと。人生は劇場で、生きるは演技。どうせ演技なら嘘はやめよう。これが後半に現れる本作のテーマだと思いました。

ただ、窪田正孝が演じる正夫は必要だったの?🤔とは思う。前半に触媒として必要だったのは理解できるけど。あと、仲野太賀も必要なかったんじゃないかなあ。好きな俳優だから、見れたのはうれしいけど。140分は長すぎたかな。

鶴見辰吾は電話の声だけなのにサスガ。