ポポ

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインドのポポのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

先行上映で鑑賞。

本公開まではネタバレ無しの感想で。

後半、制作が発表された際に『こういう展開なら熱いよな〜』と夢想していた展開が見れてスゴク嬉しかった!

スーツの経年劣化が良い感じに長年の戦いを物語っていてちょっと感動してしまった。
黄ばんだミッションメモリー、プレバンから出ないかな。自作するか……

登場人物の行動が突然過ぎたりとか、チグハグな箇所も見られたが、魂としてキチンと続編であり観たかったものを観せてくれたと感じました。

ムビチケ買ってあるのに我慢できず先行行ったので本公開で再度見てきます。
見返して新たな発見があると嬉しいな…

【2回目観たので追記】
最初のアクセルフォームの描写は、シン仮面ライダーのハチオーグ戦のオマージュなのかな?

ラストシーンの「生命線が伸びてる」、アレは体の崩壊が止まった事を示唆してるんじゃないかな。
途中のラブシーンにDNAのような螺旋構造のCGが挿入されてたので、オルフェノクが交わると何らかの理由で遺伝子が補強される…みたいな感じなのかなと。
冒頭も手のひら見らシーンで崩壊してたしね。

相変わらず突然のミューズの離反の理由は分からず(笑)
ポポ

ポポ