アイアイ

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインドのアイアイのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

確かにあの時のファイズの味でした。
(まあアクセルフォームの攻撃をラー油で回避したのは、流石にドンブラの残り香がしたけど(笑))


正直、真理の「条太郎もオルフェノクになっちゃえば?」発言、かなりモヤった。

冗談的に言ってるのも分かる。
前向きな真理だから言っちゃいそうなのも分かる。
オルフェノクとの共存を謳いながらも、どこかで“人間”でありたいと思ってた真理も、オルフェノク化したことで、苦しんだ末に、人間もオルフェノクも大差ないことを実感したからこその発言だと思うんだけど…

人間でもオルフェノクでも、真理は真理だし巧は巧だからってのも分かる。
そんな些細なことに囚われないで、自我が強そうな海堂が長生きしてるのも分かる。

でも20年たった今でも、通報するばあちゃんがいるように、おそらくオルフェノクと人間の間には大きな隔たりがあるから、これからも真理は人間側から見た、オルフェノクとの共存の希望であって欲しかったなと。
(社会はどうであれ、登場人物達がその段階に達したのは分かるんだけどね)
オルフェノクの巧と人間の真理の確かな絆があるからこそ、オルフェノクとの共存の未来がそこに見えていたと思うので。

オルフェノク同士の情事のシーンも仮面ライダーでそこまでやるかという驚きはあったものの、そこまでやるんだったら人間の真理とオルフェノクの巧での方がよかった気もする。

その方がオルフェノクとの共存というテーマ的にも…

キバやアマゾンズでも人間と怪人の恋、その間の子まで描いたけど、情事シーンまでは踏み込めてなかったし…

(でも人間が人間のままでありたいと思うのは、オルフェノクを下に見ているためで、やはりそれは属性に囚われいるのか…)

いや、20年前は属性が違う者同士がどうやったら手を取り合えるかだったけど、今は属性なんてどうでもよくて、その人はその人らしく生きていこうね、まできたんだな。

登場人物達が、理想の社会のためのモデルケースみたいだったのはたまたまで、真理がオルフェノクになったらなったで、別になっても真理は真理なので、本人が変わらない限り問題は無いのよね。

って書きながら飲み込めた気がする。
俺の意識が時代遅れだったわ。



後は好きなとこか、かっこいいシーンとか言っていきます。

まずミューズのAI使った未来予測の描写よかったわ。一回やられたと思わせてからのそれがシュミレーションだったと分かるやつ。
新キャラの胡桃玲奈も、多分巧のことが好きしか決まってなさそうだけど、かなりキャラ付け濃くて、初登場だけど印象に残るキャラだった。
(最後も急に巧達の味方になったふうだけど、多分巧が好きだからで通りはすると思う)

北崎アンドロイドが胡桃を殺した後、転がってきたミューズのベルト使うのも、本編の変身者が定まってないあの感じで懐かしかった。
変身の仕方も、先にスマホセットして、最後にベルト装着とか、20年後にまさか新しい変身方法が見れるとは思わないので嬉しかったですね。
(北崎役の藤田玲さん、あの頃のカリスマ性と色気が衰えるどころか増してたな。素面アクションも多かったけど、ちゃんとドラゴンオルフェノクの最強オーラ放ってた。まあ、オルフェノクになりそうな上着脱ぎ捨てる動作とかするのに、なれないんですけどね(笑))

(ただ、アンドロイド描写のためだろうけど、腕のワイヤーでオルフェノク殺すのはなあ…。
殺せんこともないだろうけど、腕の血管(フォトンブラッドの設定)が浮き上がり、光ってからの、触ると灰になるの方が北崎ぽさも保ててよかったのに…)

同じくアンドロイド草加の掌機関銃は置いといて、ちゃんとスマートブレイン社製らしく、SB-913A/001?となってたの芸が細かくて最高。
ナンバー振られてるし、最後社長になってた描写からも量産型になってると思うんだけど、なんでよりによって草加(笑)
真理に近づくためなら、真理達目線で生死不明の草加を選ぶのは分かるけど、量産型のモデルにするには癖がありすぎるだろ(笑)
ファイズ世界の神(井上敏樹)に愛され過ぎてる…

オルフェノクもベーススーツは共通してるけど、顔だけでなく胸アーマーまで新規造形は嬉しいですね。
(新ライダーも多いし、今回そこそこ予算あったのかね)
(多分デザインはクレジット見る限り、本編の篠原さんだよね?
オルフェノクのデザインほんと好きです。灰色縛りで死を連想させるのも最高)

気になるのは、真理は覚醒後、オルフェノクの本能が抑えられなくて医者を殺してるから報いを受けそうだけど、自殺してるし(これも人が落ちる音とかで済ましてないの攻めすぎ(笑))、そこでトントンか…

たっくんも、死が近くなったし、「疲れた」って言ってたしで分かる気もするけど、あのたっくんが見境ないオルフェノク駆除に協力するかな…
(すごくシンプルに死にたくないってことなんだろうか…)
きっと、直接トドメを刺すまでに至ってないと信じたい…
半田さんの巧は20年経って渋いけど、ちゃんと巧だったわ。
登場シーンかっこよかった!

(余談だけど、巧、「いぬい」だし「ウルフオルフェノク」だしで名前的に犬要素強めだけど、猫舌だったり、今回も死を前にそっと出ていったり、中身が猫っぽい。(掌から落ちる灰を見て、洗濯物を汚しちまう(=啓太郎の夢が叶えられない)って出ていくの良すぎる…))

(巧と同じオルフェノクの海堂が、いつまでも死にそうにないのは、バイタリティが高いからなんだろうな。いつまでも“夢”追ってそうだもん。ラーメン屋も多分、「世界一のラーメンをつくる!」っ始めてそうなの想像できる(笑))

一番謎なのは、オルフェノクの会社のスマートブレインを政府がどう乗っ取り、オルフェノク駆逐会社にしたかだよな…
まあ共存のために送り込んだ政府側のオルフェノクを最終的に裏切ったとかかね。
(ちょっと本編ラストのスマートブレイン社の状況が記憶無いので、それ次第ではすんなり受け入れられるかも)


ラストバトルがしっかり熱かったの最高!
啓太郎っぽ過ぎる条太郎が、ファイズギアボックス投げてからの旧式で変身!
主題歌!真理オルフェノクとの共闘!
オートバジンも登場!旧型で次世代ライダー2体まとめて撃破!は熱いよね(笑)

欲を言うなら、ノーマル→アクセル→ブラスター→ノーマルでの戦闘なら、理屈的にもオタク的にも熱かった。
さらに欲出すと、スーツ…
おそらくアクション用とかだと思うけど…映画館の大画面を考えると、アップ用がよかった(20年前なので使える状態ではなかったか?)。
でもくたびれ具合は、歴戦感出てたな。
(ライダースーツはその理屈で通すの好みが分かれるとは思うけど、ウルフオルフェノクのスーツのくたびれは、あれは生き物で加齢として理解できるので、むしろクタクタなのが正解だと思った)

(ネクストファイズのアクセルフォーム、偶然かもしれないけど、現状一番ハイスペックのライダーの顔が、アークオルフェノクに一番近いのが良い…。
でも、スピード描写の謎空間はうーん。旧式アクセルの描写が好みだったな)

ネクストカイザは出番少ないけど、デザインかなり好き。武器も好き。
アイアイ

アイアイ